ガール・オン・ザ・トレインの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 時系列が飛び飛びなので主人公の感覚を追体験しているような感じもしてよかった。
  • アル中の主人公が自らの失った記憶を辿った先に待ち受ける真実とは。
  • エミリー・ブラントの演技が圧巻で、特にアル中の虚言癖に見えて実は…という役柄を見事に演じきっている。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ガール・オン・ザ・トレイン』に投稿された感想・評価

なんというか、犯罪捜査物の連続ドラマの1エピソードくらいの視聴感。誰がメガンを殺したのかわからないまま話は進むが、まあ途中で犯人はわかってくる。ヒッチコック映画に夫が妻にこういう仕掛けをするというの…

>>続きを読む
Shiby

Shibyの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

男共に最後まで辟易とする。
でも男って、結果そういう生き物。
それを愛さなければならないのが常識ってのがもう信じられない。

先日『ガス燈』を観たばかりだったので、正にガスライティングだなって思った…

>>続きを読む
chachki

chachkiの感想・評価

3.7
えっ、おもしろかった
Clay

Clayの感想・評価

3.4

▶︎2022.4.29 D

思っていたよりも狭い世界の話で、時間軸が過去と現在を行ったり来たりするけどわかりやすく観られた。
酒は良くないと思う部分と胸糞悪いなと思う部分で構成されていて気分は…

>>続きを読む
keita

keitaの感想・評価

3.5
インドのリメイクを数年前に鑑賞

リメイクよりこっちの方がラストドカーンとやってくる印象
人物関係ももっとシンプルやったような気が

珍しくオリジナル、リメイクともに甲乙つけがたい面白さ
青雨

青雨の感想・評価

-

この映画に描かれる往復電車は、過去に捕らわれることの象徴的な装置であると同時に、僕たちがそのなかに生きざるを得ない、幻想性という側面をよく表してもいたように思う。

she's what I los…

>>続きを読む
ヒョン

ヒョンの感想・評価

3.1
今一番好きな女優さんの一人
Ryohei

Ryoheiの感想・評価

-
殺人事件起きてますがスカッと郊外。
お酒を飲んで「覚えてない」って人いますけど
殆どいいわけかなーと思ってました

こんなにドタバタやっても覚えてないって凄いですね
映画としては楽しめました
bunbun

bunbunの感想・評価

3.0

2016年公開

エミリー・ブラント主演

入りからサスペンスモード
ストーリーが現実と過去が行き来するので最初は理解できなかった💦

モラハラ夫による苦悩や現実逃避が引き起こす殺人事件…

この頃…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事