偉大すぎる前作へのリスペクトを抱きながら、よくぞここまで作ってくれた!
でも、やっぱ前の方が好きかな。
良くも悪くも、21世紀の映像になっていて、
過去作の退廃的な雰囲気をもっと感じたかったし、街…
2025年6月29日鑑賞 映画の元の名前:Blade Runner 2049
“I do hope you’re satisfied with our product.”
ヴィルヌーヴが次期ジェ…
鑑賞後にある方の考察ブログを読んで「あーめちゃくちゃ面白い話だったんだー」と納得しました。自分の頭では観てる時にストーリーが理解しきれなかった……。
退廃した近未来感とかじっくり間を作る演出なんかは…
前作より本作のほうが圧倒的に好みです。前作同様世界観全てが好きってわけではありませんが、前作みたいな終始暗い感じではないのでその分見やすかったですね。
本作の良いところはなにより轟音ですよね、最高で…
今作は前作と同じようにレプリカントがアイデンティティを求めて自分の創造主に会いに行く話だ。違うのは前作のロイは人間を、世界を恨んでいたのに対し今作のKは素朴に愛を求め人間になろうとしていた点だ。レイ…
>>続きを読むこの続編のレビューを読んで、前作がファンから崇められてる伝説的存在であることを知った。なんでこれまで通ってこなかったんだろう。そんなに人気だと続編作るの勇気いるよなぁー
ながら観でも感動できるの凄い…
意外と予算少ないんだよね。同時期に公開したブラパンの方が金かかってるのが信じられないわ。あちらはプレステのゲームみたいなアクションばかりで安くさくてたまらんかったがヴィルヌーヴは重厚な絵がうまい。静…
>>続きを読む