ブレードランナー 完全版の作品情報・感想・評価

『ブレードランナー 完全版』に投稿された感想・評価

年明け初の映画にふさわしい感動の”ブレラン”4作品の中で最も好きなカット版。 ”二つでじゅうぶんですよ”の”何”がじゅうぶんなのか?ご存知の方はブレラン・マニア。ルトガー・ハウアー演じるロイの最後の…

>>続きを読む

映画ツウの方がおすすめしてくださったので。
作者天才すぎだろ!マジで1981年制作かよと。
現代で同じテーマで作っても古臭くならないやろ。
レプリカントの暴走?否。
彼らは生きようとしただけなのだよ…

>>続きを読む
Osacar
3.0

採点は0.5点刻み(10段階評価)

5.0:殿堂
4.5:実質的な満点
4.0:大好き
3.5:好き
3.0:お気に入り
2.5:普通
2.0:やや減点あり
1.5:苦手
1.0:大苦手
0.5:…

>>続きを読む

「ブレードランナー」には7つの異なるバージョンがあり、サンディエゴ覆面試写版とUSテレビ放映版をのぞいて円盤で見ることができます。この「完全版」では劇場公開版で削除されていた残酷描写・暴力描写が復活…

>>続きを読む
よね
4.8
たぶん最初に映画館で観たバージョン。
オリジナルとほとんど変わらないんだけど、やっぱり最初のシーンからワクワクする。

ブレードランナーシリーズ第1弾
リドリー・スコット監督4作目

※数多ある『ブレードランナー』のバージョンの中でアメリカ国内で劇場公開された後海外向けに多少のシーンの変更を加えたインターナショナル版…

>>続きを読む
3.9

数秒の暴力シーンを追加したバージョンなので、内容に変化無し。日本語吹替版で視聴。

堀勝之祐(ほり かつのすけ)さんのハリソン・フォードは新鮮で、疲れきってるデッカードの声にしっくり来ましたね。堀さ…

>>続きを読む
macco
5.0
一番回数を観た映画。設定の時代をすでに過ぎたにもかかわらず、未来感を感じられるのはこの唯一無二の退廃的な世界観のせいだろう。
ルトガー・ハウワーの存在感も素晴らしい。
何回見ても最高のSF!
メガストラクチャー、レプリカントなど近未来SFの世界観の完成度の高さは近年の作品でもなかなか及ばないと思う
攻殻機動隊好きならこの映画が元ネタなので必見

鑑賞歴はファイナル・カット、US公開版、そして本作。本作は通称、インターナショナル版、または日本公開版。完全版とも銘打ってあるが「(劇場公開版の)完全版」というニュアンスが正確。というのもUS公開版…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事