ブレードランナー 2049のネタバレレビュー・内容・結末 - 85ページ目

『ブレードランナー 2049』に投稿されたネタバレ・内容・結末

館内が暑く、3時間弱という映画の長さに横で彼女が睡魔に襲われ、映画館を出た後に喧嘩をする。
そんな映画となっております。
劇場で彼女が眠っても優しく接して内容を教えてあげましょう。

新作の何よりも魅力は主役のKでもなく前作の主役のデッカードでもなく、ジョイでしょう!!可愛くて人間らしさ満載の表情も誰よりも光る作品のスパイスになってる。
汚染も更に進みひどい街並みになってて、音楽…

>>続きを読む
個人的には満足しているが、レビューでも散見されるように前作の踏襲は上手くいってるが、確かに想像力の限界なのか、目新しい描写はなかったように思う。

「ブレードランナー」の35年ぶりの続編。監督は「メッセージ」のドゥニ・ヴィルヌーヴ。前作が熱狂的な支持を得ているため、監督にとっては非常に分が悪い作品であるのは明白。しかしてその出来は、「ブレードラ…

>>続きを読む

贅沢な映画!
アメリカでも日本でも動員数はイマイチのようですが、もっと色んな人に届けばいいのになあ〜


数日前に前作を観てから本作を観たので、前作へのオマージュが分かりやすく、観ていて楽しかった。…

>>続きを読む
ライアンとハリソンが会ったところで終わるんじゃないかとフォースの覚醒思い出して心配してしまった

新旧ブレードランナー対決の場面で無駄に平成ライダー対昭和ライダー思い出したのは謎でした

レプリカント
人とは?
続編として、ちゃんと作っていると思います。
いったい、誰が人で、誰がレプリカントなのか?
いろいろ、矛盾もある気もするけど、間違いなく、大作です。
3時間は、長いけど、観るべ…

>>続きを読む
シルヴィア・フークス演じるラヴが良い。レプリカントながらに創造主に選ばれているという強烈な自尊心。

1982年ブレードランナーの続編
自分を子どもだと最後まで信じて、そうじゃないってことがわかっても誰かのために戦うKが切なくて人間らしくて感情移入してしまった。この映画に出て来る人間はレプリカントに…

>>続きを読む

「ラ・ラ・ランド」しか観ていないけれど、ライアン・ゴズリングは翳のある役の方がばっちりだなと思う
冒頭の目、螺旋状に広がる農場や建物、ラヴと歩く廊下、とことん構図が良かった。
レイチェルが死んでいる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事