ブレードランナー 2049の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ブレードランナー 2049』に投稿された感想・評価

2.2
よくわからないが、前作よりは見やすかったか。レプリカントがあそこまで人間に類似しているのが凄いというか謎。未来がちょっと暗い。
自転車練習しながら見た
またいつか落ち着いてみる
前作もそうだけどこの雰囲気がすきなんだよね
酒飲みながら見たいやつ
重低音きかせて音響も楽しめる
3.9

前作よりSF度が(ドライな方向に)アップしていて満足。
画面の決まり具合は同様にかっこいい。

魂に言及したり、最初から足元不確かな、所在なさげなKでいるから、「何者かでありたさ」がより根元的で、「…

>>続きを読む
かわ
3.5
過去作を観ずに観たので所々わからず泣。感情・繁殖が出来たレプリカントは魂が無いから人間じゃないのか。じゃあ人間とは何か?というメッセージは伝わった。

リドリー・スコット監督がフィリップ・K・ディックの小説をもとに生み出した1982年公開の傑作SF「ブレードランナー」から、35年の時を経て生み出された続編。スコット監督は製作総指揮を務め、「メッセー…

>>続きを読む
やっぱ世界観が良いし、ハリソンフォード老けてなおかっこ良かった気がする
雰囲気、テンポ、セリフ全部好き。結局自分もだったんだよなJoe
3.0
ブレードランナーから続きで視聴しました。

長い!!

途中で 話がどう展開していくのかよくわからず、、、

なんとも言えないラストでした。
Kei6
2.8

前作の未来のTokyoの世界観は薄れてしまった。
ストーリーの内容は正直よく理解出来ず…
だが今のテクノロジーの進歩を目の当たりにすると2049年には実現していそうだなと思う事がいくつもあった。
ラ…

>>続きを読む
日日
4.0
Kとその彼女の純愛よかったな…
製作年も舞台設定も、時代と技術を転換された元作品からの問いかけである人間とは、アンドロイドとはという問いかけとしてよかったな…
前作とはまた異なる陰鬱な雰囲気もよかった

あなたにおすすめの記事