パーソナル・ショッパーのネタバレレビュー・内容・結末 - 8ページ目

『パーソナル・ショッパー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

思い込みがあると人は簡単にパニックになったり冷静に考えたら分かることも恐怖に感じたりするって事が言いたい事のひとつか。思いがけずホラーな描写がたくさんあって怖かった。モウリーンの背後で男の人の幽霊(…

>>続きを読む

鑑賞中、主人公の仕事がこの聞き慣れない “ パーソナルショッパー” である必要ってあるのかナーー???
と感じたけど、 買い物代行(現実世界) = 欲望を満たす
亡くなった兄との交信を試みる = …

>>続きを読む

観ました。

最後のシーンは、
「全部、気のせい?」という問いにYesなんでしょうか。

全部気のせいだから、もう気にしないで前に進んで欲しいというメッセージにも取れました。

ただ、それと同時に「…

>>続きを読む

はじめにことわりを

僕の感性が合わないだけかも
知識がないのかも


ただ、退屈だし陳腐だと思う

画面のこと
クリスティンステュアートは美しいよ、けど、裸体や着替えや自慰に一ミリも美しさは感じな…

>>続きを読む

超絶怖がりビビリマンの私には冒頭の洋館からすでにめちゃくちゃ怖かった。
とりあえず電気ついてない家に夜いるってだけで信じられない⚠️

なのに!なのに!
幽霊のCGしょぼすぎん?
口からなんかボェー…

>>続きを読む

『アクトレス~女たちの舞台~』を観て素晴らしかった記憶がしっかりと脳裏に焼き付き続いていたところ、今度はオリヴィエ・アサヤス監督の作品にクリステン・スチュワートが主演で出るという知らせが入った。
公…

>>続きを読む
かなりいい席で視聴

スクリーン6、F7です。
最近著しく右目の視力が悪くなったみたいで、少し前目の席に座らないとよく見えない…ような気がします

この映画は、クリスティン・スチュアート見たさに見にきたわけですが。


>>続きを読む

不思議な映画でした。

ファッションやセレブ、華やかなものかと思っていたらそうではなく、とても湿度が高いというか、内面的なもの。見事に裏切られました。

クリステン・スチュワートが素晴らしく、彼女で…

>>続きを読む

自分史上最低評価作品

まず売りとして宣伝していたハイブランドの洋服たち、もう少しきちんと映してもいいんじゃないか…笑 みんなそれ目当てみたいなとこあるんだから…

そして何よりCG雑。ルイス(ら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事