その女諜報員 アレックスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『その女諜報員 アレックス』に投稿された感想・評価

安定したアクション作品。オルガ・キュレンコ好きは観るべし。
yuyu
4.3

アクションシーンはカットの捌き方がよくスタイリッシュ、ストーリーのスリル要素も十分です。
後半から心理戦要素を含み、冷静沈着な敵役のリーダーと読み合い騙し合い。
鮮やかな出し抜き、知的興奮も若干楽し…

>>続きを読む
ばく
-

描写の一つ一つが長ったらしい。
冒頭の強盗のくだりから、そんなに尺いる?って思って、その時点で"ダルっ"て思った。
敵との掛け合いとかも時間取りすぎかなって。
もう次いこうやって気分で倍速観してた。…

>>続きを読む
2025年6月8日、ヤフオクで10%引きクーポン使うためにキーワード「諜報員」で検索かけたらこれのDVDが出てきた。本体506円+送料150円=656円。
moki
2.8
銀行強盗でダイヤを盗んだら国家的な陰謀にも巻き込まれて。よくわからなかったけど、オルガ・キュリレンコが美しくて賢くてタフだった。そして姿を現さなくても声ですぐにわかるモーガン・フリーマン。
冒頭の銀行強盗シーンはダサい全身スーツに変な声で見るのをやめようかと思ったけど、その後はまあ悪くはなかった。
最後の空港のシーンは何か見たことある気がするなぁ。もしかして二度見?
3.0

かつての恋人の依頼で銀行強盗でダイヤを盗んだアレックス。しかし、盗んだ品物のなかに国家を揺るがす情報が入ったUSBメモリーが。USBをめぐり暗殺者に追われる身となったアレックス。だが彼女も単なる強盗…

>>続きを読む

2025年1月29日の午後のロードショーで視聴

主人公アレックスが陰謀に巻き込まれ暗殺チームの襲撃から逃れつつ反撃をする映画だった。
映画の構成としては話が分かりにくく見ていたあまり面白くない内容…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事