川村元気氏原作の絵本「ムーム」を短編アニメーション化した作品
ガラクタと持ち主との思い出、その喪失がテーマ⛑️🩰
たった13分なのに心を鷲掴みにされた🤦♀️
可愛いくて心が浄化されるし、ラスト…
映像クオリティの高さ、有機生物のCG表現の巧みさが目に留まった。柔らかく可愛らしい、カラフルなキャラクター達。その愛らしい見た目とは裏腹に、彼らが抱える、持ち主との思い出への執着という、切ないストー…
>>続きを読むトンコハウスのトークショーにて。絵本は未読だけれど、きっと原作の良さを上手く殺さないようにしつつ、トンコらしさが出てた作品。可愛いけどちょっぴり切ない。ここのチームにはもっともっと作品を生み出してほ…
>>続きを読む授業にて。
日本・アメリカ両国の監督と、ピクサーの技術によって作られた短編作品。
初めはちょっと気持ち悪いとか思ってしまったムームですが(目が大きすぎて…)、動きや表情が可愛くて次第に慣れていき…
川村元気さんの絵本を基にした短編アニメーション。
捨てられてしまった物に宿る「思い出」が主人公。
「ダムキーパー」とは表現が違えど、トンコさんの光の描写は相変わらずの美しさ。
切ないけど、温かい…