IT/イット “それ”が見えたら、終わり。のネタバレレビュー・内容・結末

『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』に投稿されたネタバレ・内容・結末

何故かこの映画常に見返したくなる。あと2025年にはペニーワイズのオリジンストーリーを描くシリーズが公開予定!ってことで改めて鑑賞しました。

公開当時の2017年はNetflixシリーズ『ストレン…

>>続きを読む

ITで怖いのは最初の数分間だけ。
その怖さがリメイクでは生かされていなくて残念(オリジナル版は、今観てもかなり怖い)。

ピエロ🤡が先ずダメね。

後編は、大好きなジェームズ・マカヴォイとグザヴィエ…

>>続きを読む
2回ぐらい見た。そのものに対する恐怖心とか関心がその怪物を強くするって設定、チェンソーマンとか学校の怪談シリーズにもあるよね。私もそれ信じてるので怖い場所に行く時は怖くないフリしてます。

ペニーワイズのキャラ想像と違って面白かった。怖さはそんなでみやすかったし、物語的に面白かったし、続編見たいと思った。結構いい意味で王道な感じがしたし、そのための要素がかなりふんだんに盛り込まれてる感…

>>続きを読む
これを見てから排水口?嫌いになった
音がめちゃくちゃでかい

ホラー映画というよりもジュブナイル映画だと思ってる。原作者が同じだからというのもあるはずだけど、ルーザーズの絆や夏の終わりの切なさは、スタンド・バイ・ミーに通ずるものがある。
血の契りと別れのシーン…

>>続きを読む

ホラーはわかるけど青春映画ってどういう事なんかなと思って観ましたが、スタンドバイミー+ホラーみたいな感じだった。ただホラーとして手を抜いている訳では決してなく、冒頭から割とエグい表現があったり、全編…

>>続きを読む

面白かった!アメリカのガキはイジメと下ネタのレベルが違うぜ。リッチー好き。リッチーて口悪いクソガキやのになんでイジめられてるんすかね。ウザいからですか?

かなり現実離れしてるのでホラーとして観ると…

>>続きを読む
いろんなところにペニーワイズを探すようになった。

換気扇の隙間、向かいの家の窓、掃除道具置き場、暗い夜道、夜中トイレに起きたとき、すりガラスの向こう側、ベッドの下。

あなたにおすすめの記事