胸張り裂けた…。俺死んじゃうよ…。
別れとは、死とは、やはりこういうものだよなぁと。今までの別れを思い出したり、これからの別れへを想像して決意を固めたり…。
後悔のないように伝え続けないとね、ほん…
残酷で、かけがえのない一週間。
ダラダラ過ごしてきたあたりまえの日常だったはずが、今さらこんなにキラキラと見えるなんてね。
何をするわけでもない日常に染みついた景色が、癖が、音が、一番尊い。
誰だ…
人生で一番大切な映画かもしれない。
話自体は決して珍しいものではないのに、どうしてここまで好きなんだろう。不思議。
元々haruka nakamuraの『every day』を辛い時期に聴いていたの…
ごく普通の夫婦の日常と、悲しい現実が作品中で同時進行していく。
見始めは、まぁありがちなストーリーに、事故した筈の妻が居るにもかかわらずヘラヘラした夫(晴之)にイラッとしたり最後まで見るか悩んだけ…
このレビューはネタバレを含みます
ただ握ったのがおにぎりで
愛する人を思ってむすんだのがおむすび
手塩をかけて愛情を込めて
ただいまとおかえり
なんてこと無い日常がもう少しで終わる
もっと愛を伝えれば良かった
もっと君を笑わせた…
昏睡状態の彼女との最後の別れの一週間を描いた作品
バチッとハマッた配役がすさまじく、谷川昭一朗のセリフも印象に残る
haruka nakamuraの楽曲がここぞという時に光っていた
邦画によくある…
お別れをするための準備をし、別れを噛み締める映画。
同僚の吉田さんの言葉がストーリー根底にあるテーマを突き刺してくる。
「後回しは癖になる」、「賞味期限っていつの間にか切れてるんですよね」、「ちゃ…
最初から映像と音楽に引き込まれてそのまま凝視してしまった
この2人の関係がわからなくても最初のシーンからこの空間がいびつだと感じてることが伝わってくる。
どこまでが主人公の幻想で、どこからか現…
正直今年観た映画の中で1番好き
職場にいた吉田さんは人望なさそうだけど、今できることの喜び大切さを知ってるのだと思った。送別会の件はそりゃそうなんだけど。
離婚式の内容怖すぎてきつかった。
周…
©2016 TEDOYA TOGO