心躍る、そしてほろりと泣ける作品でした。
株券を探すというかなり現実的な始まり方で
大人向けのストーリーなのかなと思いました。
魔法が使われるたびに様々な生きるためのメッセージを
子供たちが学ん…
昔、全部のセリフを言えるくらいに歌を歌えるくらいにずっと観ていて間違いなく一番側にあった映画
あの頃と変わらないもの、変わったもの
すべてがわたしの心に届いて勇気づけてくれた
メリーポピンズはい…
映画館にて。日本語吹替版。
観客の年齢層は高めで、前作の映画を思い出を楽しみに来てるんだなーという印象。
前作知識はなく、メリーポピンズが傘で飛ぶんだなってことしか知らない状態。
ストーリーの流…
2025/08/07
1作目の記憶が新しいうちに見たから設定としてはとてもワクワクしたし、サプライズ要素も多くて楽しかった!
だけどだからこそ両親がどうなったのかとかバート出て欲しかったなとか思う…
個別の作品として面白いんだろうけど、自分が想像してたメリー・ポピンズ像と違いすぎて気になってしょうがなかった。メリー・ポピンズはそんなことしない!みたいな(気にしすぎ)
メリー・ポピンズの登場シーン…
昔のメリーポピンズでは子供たちだっ2人が大人になって、次の子どもたちがメリーポピンズとすごす物語
今の技術ってめっちゃすごいなって思った
絵の中に入るシーンが全然違うもん!
めちゃめちゃ絵なのに馬車…
(C)2018 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.