思いやりのススメの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 暖かい人間関係が魅力的
  • 勇気を出すことの大切さが描かれている
  • 父との関係性が切なく感動的
  • ロードムービーとしての楽しさがある
  • ユーモアと心温まる物語が絶妙に混ざっている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『思いやりのススメ』に投稿された感想・評価

Maria
3.0

重いテーマを扱う王道系の映画といった感じ。想像を大きく外れることはないので、そういう映画を観たい人には向いているかと。

ただ立ちションのシーンはマナー的にどうかと思って、登場人物たちと同じ気持ちに…

>>続きを読む

あまりお涙頂戴でなく笑える部分も多いのに泣ける。
そんなに上手くいくか?という部分もあり、またシングルマザーの母親が銀行のエリートでありかなり恵まれた環境にある。
そういう意味では色々な問題に目を瞑…

>>続きを読む
haru
3.9

前回見たポールラッド出演作品が
面白くなかったんだけど
こっちはとっても良かった〜🥹🫶🏻

なんてったって
セレーナ出てる♡かわいちゅぎた
なんかバブちゃんだった👶🏼♡

よくある病気系のお話だけど…

>>続きを読む
とむ
4.0
ロードムービー
感動するわけではないけど、同じ経験を共有することで他人同士がお互いの理解を深めるという旅の良さが出てる

最高なところ: 世界最大の牛のシーンが無駄に長くて良かった
Keiju
4.6
持てるもので100%を出してこ🧑‍🦽
aro
4.0
ユーモアがあって、凄くテンポもいいし
内容としてはロードムービーに
ありがちな内容を詰め込んだような
感じだけど、逆に王道感が心地よい!!!

ちょっと笑えて、感動する。

みてよかった🩵🩵
記録。。
neo
4.0
このレビューはネタバレを含みます

原題に含まれるCaringという単語には、「介護」と「思いやり」って2つの意味があるらしい。
日本だと暗くなりそうなテーマが、海外の(アメリカの?)文化らしい軽快さで描かれているのが面白かった。「最…

>>続きを読む
ススメに乗った方がいいw

あなたにおすすめの記事