思いやりのススメに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『思いやりのススメ』に投稿された感想・評価

rulisa
1.5

このレビューはネタバレを含みます

ヒューマンドラマはハズレほぼないと思う
ただ今の日本はインバウンドや移民受け入れで日本の観光地、名所、自然環境でモラルのない外人達がいて好き勝手してるの見てるから最後の名所で立ちしょんべんはとても不…

>>続きを読む
とにかくトレヴァーの口の悪さが前面に出ている内容で、個人的に立ちションを美化するのはいかがなものかと思いました☺️

ありがとうございました😊
2.0

このレビューはネタバレを含みます

なんの捻りもないまるっと予定調和の映画。
見てられないわけでもないけど、面白くもなかった。
ほっこりエピソード満載に見せかけて、どれもあまり中身がない上っ面なだけに感じた。
妊婦、産気づく、赤子取り…

>>続きを読む

アメリカのありきたりな内容の映画、 個人的にはセレーナの 普段のイメージとこの作中のイメージが合わないからあんま 好きになれなかった (申し訳ない
あと、 色々とツッコミどころがあって気になってダ…

>>続きを読む
1.8
〜だから出来ない、やらないっていうのも人生をクソにする一因だよなー
邦題、人生はクソでよかったのに
Emily
2.0
高校の文化祭の劇でもみてるような気分だったぞよ
これからはネトフリオリジナル作品を映画とは呼ばんです

このレビューはネタバレを含みます

冒頭から女性を蔑んで男性同士の絆を深めるホモソ映画すぎて無理だった
D7
1.0
ストーリーが薄い。
4人もメインが出てくるから一人一人の物語が薄い。
終盤に向かうにつれ雑というか。
素材はすきだがもう少しタイトにしてほしかった。

立ちション物語ここに極まる。

息子を亡くした介護士と筋ジストロフィーの患者の交流を描くロードムービー。

旅を通じて介護士と少年の患者が困難や過去のトラウマを乗り越えて成長する筋書き。

だが…あ…

>>続きを読む
1.4
正直、ただダラダラと時間が流れていくだけの映画という印象。

不治の病。
関わる人の心情やサイドストーリー。
それによる成長。

どれも中途半端で、見てて飽きた。

あなたにおすすめの記事