哭声 コクソンのネタバレレビュー・内容・結末

『哭声 コクソン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

 

自宅にて鑑賞。ミステリーの作り乍ら、中盤以降オカルトっぽくなり、オープニング・テロップ(新約聖書、ルカによる福音書24章 37-39節)の引用通り、進行と共に宗教色が濃くなる。K.ドウォンの“…

>>続きを読む

難解というかなんというか…
日本人が悪魔なのは最後わかりやすく演出してたんで間違いなさそうだけど、白い服の女は一体何者なのか?味方っぽいが正体不明で人間なのかどうかもわからん。
祈祷師は結局悪魔側……

>>続きを読む

残念な点、
主人公がバカすぎてムカつく。
この1点に限る。
あとはまぁ前半が怖くも面白くもないところか?
後半はめちゃめちゃおもろい。
後半だけならもうちょっとスコアあげたのに。

騙されたなぁ。

>>続きを読む

 赤黒くただれたような肌の人間が家族を突如惨殺して亡くなるという怪奇事件が次々起こる村で、ポンコツ警官の娘が悪霊に憑かれて同じような症状を出始め、祈祷師に頼んで悪霊を祓い、元凶と思われる謎の日本人を…

>>続きを読む
國村隼が出ている。
負けそうやったけどラスト盛り返す隼
國村隼と祈祷師は乗っ取られていたのか、それとも悪霊だったのか。結末に余白があるのは割と好き。
2017ベスト1

【舞台と時代背景】
胡散臭い祈祷師がグルなのおもろ過ぎる
どんな気持ちで踊ってたんやろ💃笑

結構怖い
変な事件の捜査行く→呪われる→霊媒師助けて!
ここまでは割とテンプレだけど「俺を信用しな…」みたいな雰囲気の怪しい奴が後からゾロゾロ出てきてどれ信じればいいんだよ!って見てる側も主人公もな…

>>続きを読む

2017年3月の劇場封切り公開以来の再見(WOWOWにて)

その間に、監督のインタビュー記事や町山氏の音声ファイル評論を聴いていたせいか、セリフや行動などのディテールの細部にも関心が向いた上での、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事