アリー/ スター誕生のネタバレレビュー・内容・結末 - 213ページ目

『アリー/ スター誕生』に投稿されたネタバレ・内容・結末

レディーガガの歌がすごく良かった!
あと、それ以外にも女性としてもすごく可愛らしかった。
初めてステージに立つ時の勝手がわからん感じとか、緊張してたり素人ぽい仕草なんて、ガガ様としても役者としても難…

>>続きを読む

ジャパンプレミア試写会で拝見しました。
始まりからブラッドリーの素敵な歌声が聴けます!!!
ガガの素敵な歌声に圧倒的なライブシーンには鳥肌です!!
結末は、とても悲しいのですが……見終わったあとに残…

>>続きを読む

試写会にて。
しんどかったです。人ひとりが成功する影には数多の人間の犠牲がある、それがよりによって愛する人とは……。しかし天才というのは凡人には手が届かないもので、アリーは更なるスターダムへのし上が…

>>続きを読む

オープニングのアリーがrainbowhighwayと口ずさみながら バイト帰りの灰色の風景がすごく印象に残ってます
リフレインのセリフ回しやアリー表情にとても切なくなりました...

でもこの物語は…

>>続きを読む


「I’ll Never Love again」

昨日試写会で観てきました♪

レディ・ガガ サイコー(≧∇≦)/

何度も出てくる歌声は鳥肌モノ♪
サクセスストーリーだと思ってたらそれだけではあ…

>>続きを読む

2018.12.10 試写会@ワーナーブラザーズ神谷町試写室
レストランで働きながらオカマバー(?)で歌ってたアリー(レディガガ)がふとツアーの帰りにバーに立ち寄ったジャック(ブラッドリークーパー)…

>>続きを読む

2018年、ベスト前髪かき上げ映画。手に冷凍豆まくのが、スーパーの駐車場が、あんなにもロマンチックなシーンになるなんて、、ブラッドリー・クーパーの酔っ払い芸はもはや、師匠クラス。レディ・ガガの歌は、…

>>続きを読む

題名がスター誕生ってあるから、アリーが歌手として荒波に揉まれながら成功していくみたいなサクセスストーリーだと思ってて。
そしたら、うまい具合にその予想を裏切られて。
実際は、アリーとジャックそして、…

>>続きを読む

試写会で見ました。
見た後に監督脚本が主人公のブラッドリー・クーパーということに気がつきもっと好きになりました。
ジャックとアリー2人の人生観を考えることができスターになりたいというところとスターな…

>>続きを読む

試写会。
レディ・ガガの演技があまりにも自然で、歌唱シーンはもちろん素晴らしく、物語というよりドキュメンタリーを観ているかのような気持ちだった。
人気ミュージシャンのジャクソンと歌手志望のアリーは、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事