バツイチ再婚の信(浅野忠信)が、前妻の子(鎌田らい樹)に慕われるのをどうするか、その為に、妻(田中麗奈)の連れ子の薫(南沙良)からの反発をどうするか。それに輪をかけて、妻が妊娠して、その為に波紋が…
>>続きを読む子どもはとてつもなく大切な存在ですが、とんでもなくにくたらしい時もある。特に反抗期の子どもはクソだ。それでも親は受け入れなきゃいけない。クソだ。正解がわからないまま黙って耐えたり耐えられなくて文句も…
>>続きを読むえりこ役の子に鷲掴みにされた。いい父親なのに夫としてはもうひとつな浅野忠信も、大人になりかけてる二人の娘も魅力的な表情だったけど、えりこがいるから家族として機能してる感じがきちっと見えた。末っ子も案…
>>続きを読む浅野忠信さんが良かったです
グッと来ました
連れ子の南沙良との関係に、ヒリヒリしました
『光る君へ』で、堂々ヒロインの娘役を演じられた姿は、記憶に鮮明に残っていますね
妻の連れ子に、暴力ふるった…
南沙良ちゃん演じるお姉ちゃんと新井美羽ちゃん演じる妹の2人姉妹。
お母さん役として田中麗奈さん。
お母さんの再婚相手が、浅野忠信さん演じる血の繋がりのないお父さん。
お父さん(浅野忠信)には前妻との…
記録用
まるで実在の家族のドキュメンタリーかのような緊張感。最後まで目が離せなかった。
信の視点で見ているので、一家の大黒柱としての責任の重さ、しんどい労働と家庭の平穏を両立する大変さなど、男性…
また途中からになった。
でも、まだ初めの方っぽかった。
浅野忠信出てる!と喜び。
でも、重たそうだと、躊躇する…。
なんだか、浅野忠信の声が、
とても懐かしく聞こえた。
なんの映…
つぎはぎだらけの家族の物語。
浅野忠信の役がなかなか辛い立場にあって同じ親としてこれはしんどいなぁって思いながら観てた。連れ子や前の夫がどうとか…難しいよね。
子供も反抗期だし。
私は血の繋がりは…
血のつながりは何かがあっても関係が切れないだろうという大きな安心感があって
血のつながらない家族にはそれをなんとか作らないといけないが。
主人公は最初それが出来ない。家族も仕事も。腹括ってないから。…
「幼な子われらに生まれ」製作委員会