将軍様、あなたのために映画を撮りますに投稿された感想・評価 - 13ページ目

『将軍様、あなたのために映画を撮ります』に投稿された感想・評価

映画みたいな人生。
めちゃくちゃ面白かった。
映画を通じて分かる北。
何より、金正日が映画好きだったことに確信が持てた。
作ることに対しての揺らぎが大きく観える。魂を売ることなのか
ほほほ

ほほほの感想・評価

3.0
映画というか、NHKとかにありそうな事実に基づいた長編ドキュメンタリー。タイトルから受ける印象のような奇抜な感じではない。
LuM

LuMの感想・評価

-

金正日の幼い頃は、おもちゃ部屋で遊んだり、遊ぶ友達も管理され決められた人としか遊べなかった。という幼少期。
大人たちに管理された環境において育ち、時間が過ぎて大人になってしまった。
建国の父である金…

>>続きを読む
もちだ

もちだの感想・評価

3.4

間に入る映画のワンシーン映像の方が現実感あるくらい拉致の実態はフィクションを越える恐ろしさ。
韓国の映画監督とその元妻の女優の拉致事件を振り返るドキュメンタリー映画。

映画監督はなんかへらへらして…

>>続きを読む
本は読んだことあるんだけど、特に目新しい点はなかった。現在も驚異はあるわけで言えないことがたくさんなんだろうけど、BGMの使い方がいかにもって感じがしたなぁよくある自前で名誉回復系。面白かった。
北朝鮮は実は隠れた映画大国で、平壌国際映画祭なるものまであるらしい(セックス描写と、もちろん米韓映画も禁止)。

北朝鮮の映画事情については、「シネマパラダイス★ピョンヤン」を是非どうぞ。

このレビューはネタバレを含みます

亡命の下りは本当に映画みたいだった
改めて北朝鮮が異様な国家であることを思い知らされる
HayYo

HayYoの感想・評価

3.3

北朝鮮の独裁者・金正日


彼には実は映画好きという隠れた一面があった

そんな触れ込みが気になって観たんだけど
実際は映画作りのために拉致された夫婦の心情や逃亡劇についてが8割で

うーん、そっち…

>>続きを読む
町子

町子の感想・評価

3.8

予告で煽ってたほどではなかった。拉致された映画監督と正日の間の話を期待していたが、監督の北朝鮮亡命疑惑を晴らすのが主で名誉回復するような内容。当事者も遺族も生きてるし、仕方がないのかなあ…
知らなか…

>>続きを読む

【将軍様、あなたのために映画を撮ります】
1978年に韓国の大女優チェ・ウニと映画監督シン・サンオクの元夫婦が北朝鮮に拉致された事件のドキュメンタリー。
2人は映画好きの金正日により北朝鮮の映画レベ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事