離れてても尚、心は永遠に寄り添う。ゴーギャンの届かぬ想いを思う。恋愛は中々同時に冷めないし、最高潮に盛り上がった状態でドラマチックに突然別れが訪れることは稀だが、ヒミツの恋と時代に翻弄された場合だけ…
>>続きを読む同情も共感もできないけれど、当時の植民地での倫理観で見たらハコボの考え方とかそこまでおかしく無いんだろうな。家族の事は確かに愛しているし。
扱いがほぼ従者だった頃にキリアンに友達と呼ばれたアフリカ人…
植民地とかの時代背景の知識が恥ずかしながらなく、本当は私が感じた以上に背景は複雑な映画なんだろうな。他の映画で観れない馴染みのない文化や人種がフォーカスされていて、そこが面白かった。キリアン役の人が…
>>続きを読む主人公とビシラがそこまで愛し合うようになったきっかけがわからないままだった。
一目惚れ?
国に帰ってから、主人公はどう折り合いをつけて家族を持ったんだろう。
またビシラはずっとシングルでいたんだろう…
無駄な描写が多い、もっと削れたような
ハコボがなぜビシラを犯したのか意味がわからん
ストーリー全体としては時代背景に引き離された二人の純愛と儚さを見事に描き切っていて素晴らしかったが、ややわかり…