バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3』に投稿されたネタバレ・内容・結末

三では西部が舞台。自分のご先祖様にあいつつ、今回はドクの話が中心でした。
全然映画と内容関係ないんだけどさ、ドク映画の六割方口三角形にして目を見開いてるよね。あとこれは初期から思ってたんだけどドクは…

>>続きを読む
もっと四次元的に考えろ。

ドクの恋模様素敵やん。

マーティもめちゃくちゃ成長してるし、これ以上ない物語の終わり方。

若干劣ったものの神作であることに変わりなし!

パートIIの落雷により1885年にタイムスリップしたドク。1955年にいるマーティは1855年にいるドクが一週間後に亡くなってしまうことを知る。ドクを…

>>続きを読む
2に続いて一気見!最後の方のシーン、え、ドク未来帰られへんフラグって思ったけどさすがやわあの科学者🙂‍↕️ハピエンで良かった!シリーズ全部面白かった!
死ぬはずだった2人が結婚して子供が産まれた
家族は特異点みたいなところで暮らしてるのかな

腰抜け呼ばわりされるクリント・イーストウッドさん。

1885年で恋に落ちたドク、ドクを追いかけて西部劇の世界に飛び込んだマーティ、2人は無事に1985年に戻れるのか…って話。

よきよき!
前作で…

>>続きを読む

「未来は自分でつくる」

2024年、21作品目「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3」です。
1990年公開。
前作に引き続き、監督はロバート・ゼメキス。脚本はボブ・ゲイル。

■あらすじ

>>続きを読む

・僕がこんな名文を?感動的だ
・ドク、日本の製品は最高だぜ
・そいつは1985年のスニーカーだぞ。1955年でも早すぎる
・四次元的にものを考えろ
・「未来で会おう」「過去だろ」「いかにも!」
・「…

>>続きを読む
Back to the futureを直訳すると「未来へ戻る」だけど、最後博士が「未来は自分で作る」って言ったのが凄く良かった。

初見
これが一番面白かった
ドクとクララの恋模様が良い
汽車に飛び乗ってくるガッツがすごい
最後デロリアンに乗らずにイチャコラして、ああ、あの2人はずっとあの時代に生きるのか〜と思ったら、最後にまた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事