【最後に描かれたのは友情でした…】
バックトゥザフューチャー3部作のラスト。
これだけ現代過去未来に大風呂敷を広げた本作の最後の舞台は西部開拓時代。
普通はわけわかんないよね?笑
これはこれ…
子供の頃に観て以来30年ぶりに観ました。観る前に1と2は観たほうがいいです。良い作品です。当時はタイムマシン物の映画として世界中の人々を夢中にさせてくれた名作シリーズです。1と2とは違う恋愛の要素な…
>>続きを読む
BTTF完結作、2作目とほほ同時撮影。
1作目が過去、2作目が未来と来て、3作目は大昔、西部劇。
確かにタイムスリップをハリウッドでやるなら
ここに行き着くのかもしれません。
この3作目、結構…
午前10時の映画祭の特別18時上映。
何回見ても、素晴らしいね☺️
ドクとクララの愛は、今みても、キュンキュンするね☺️❤❤ クララの駅で列車に乗るロングショットは、素晴らしい構図ですね😃❤ この映…
シリーズの3作目
1作目は過去2作目は未来、そして3作目は西部開拓時代と被らない設定がまず良かった。
そして、今回のメインはドクについて。
1作目と2作目にはあまり描かれなかったドクのことや恋愛面…
今度はドクを救うために西部開拓時代の1885年にタイムスリップ!
時代が大きく変わっても変わらない面白さ。
どんな時代でも敵役がタネン一族というところがいいね。
ガソリンがない時代なので馬に引かせ…
三作目も非常に楽しめました。 クリント・イーストウッドネタやムーンウォークなども良かった。 ただ、どうやっ列車を再生させたのかが疑問なんだだが😆 そんなことや、タイムトラベルものの矛盾を差し引いても…
>>続きを読む