
【結論】
イマイチ乗れなかった西部劇設定
この3作目を初めて見たのは中学生のとき
普通の中学生は西部劇をちゃんと見たことないから当時は西部劇と言われてもピンと来なかった
いま再鑑賞しても「うおお!西…
時代も舞台も毎回違うけど3部とも大体同じこと繰り返してる
ドクが急に色ボケしちゃって大事なところでクララが足引っ張っちゃって勘弁してほしかった
素敵な終わり方だし面白いんだけどBTTFは80年代感…
このレビューはネタバレを含みます
2で70年前へと飛ばされてしまったドク。現代のマーフィに対して「助けに来ないでいい」と手紙で伝えるも、この手紙の執筆時期に死亡したことが明かされる。
そして結局過去へと飛びドクを助けにいく。
今作…
テレビでやっていたのを録画して123と見ました。
3はね・・・ちょっといまいちだったかな。
でも、ラストが良かった。
前にも見ていたけれど、かなり忘れていた。
でもって結果的にはハッピーエンドで良か…
2日間しかあっていない人に「アイラブユー」、ウイスキーを飲み過ぎたら顔落とし、キャラみんなまるで子供のようでまたSpielberg臭い!
本当に好みじゃない。前作より内容があるけど代わりにクソつまら…
パート3はウエスタン。「ゴッドファーザーpart3」「エイリアン3」「ターミネーター3」「サイコ3」「リーサル・ウェポン3」どれも2作目は良かったけれど3作目はといった例だ。3作目というのは難しいら…
>>続きを読む