ザ・ビートルズ EIGHT DAYS A WEEK‐The Touring Yearsのネタバレレビュー・内容・結末

『ザ・ビートルズ EIGHT DAYS A WEEK‐The Touring Years』に投稿されたネタバレ・内容・結末

圧巻。4人の関係性が素敵すぎる。
通常この手のドキュメンタリーには堕ちていくタイミングがつきものだが、
そこは伝説ビートルズの一味違うところで、4人の関係性が素晴らしいからだろう。

全員で支え合う…

>>続きを読む

『ムーンエイジ・デイドリーム』見て、直球な音楽ドキュメンタリーが見たくなった。こういうのでいいんだ。ボウイにしろビートルズにしろ、音楽に対してミュージシャン自身はイメージが一人歩きしがちなんだという…

>>続きを読む

う~~んやっぱりあなたたちは音楽が好きなんだね
最初は売れたことが嬉しくてウェイウェイウェ~~イって感じだったけど、周りの反応がマンネリ化してきて本当に自分たちの音楽を聴いてるのか?自分たちを見てく…

>>続きを読む

ビートルズのドキュメンタリー的な感じ。
当時の爆発的な人気の凄さを知れた、3000人くらいのキャパのライブに何万人も来て箱が潰れて客が圧迫死したりとかあったて聞いてびっくり。音楽はやっぱりかっこいい…

>>続きを読む

ビートルズの人気、有名さが一目でわかる。
その有名さゆえに、ビートルズを見世物としてライブに来る客。「誰も音楽を聞いていない」なんて本人の口から言わせたらだめでしょ。

最終的なライブ活動は66年を…

>>続きを読む
ヒストリー
ドキュメンタリー

当時の周りの状況や、彼らの心情などを知ることができた。

音楽を通して、自分探しをする
自分を見つける、

22/10/13視聴
ビートルズの愛された理由は若さとか生意気、パワフルなところとか作中では語れてたけど
何より誰もが産まれた時に持っていた純粋さを大切にしていた所だと改めて感じた。
ライブで音楽を…

>>続きを読む

最高にかっこいい。
10年ほど前ニューヨーク在住時にダコタハウス側のセントラルパークの敷地のイマジンの碑のところでジョンレノン追悼の日にニューヨーカーが集まって大合唱していたけれど、アンチの時代もあ…

>>続きを読む

ファンの熱狂ぶりが想像以上でした。
飛び出してきた人に抱きつかれているシーンもあって、ツアー中は全然休まらなかったんだろうなと気の毒に思いました。でもそれを経て音楽制作に集中したこと、何年経ってもグ…

>>続きを読む

それまでボーイズバンドとしてコンサートではろくに曲を聴かれてこなかった彼らが、最後のRooftop Concertでは周りの人々から少し不思議な目をされながらもそんな目を全く気にせず彼らだけの音楽を…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事

似ている作品