ザ・ビートルズ EIGHT DAYS A WEEK‐The Touring Yearsに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『ザ・ビートルズ EIGHT DAYS A WEEK‐The Touring Years』に投稿された感想・評価

nan0

nan0の感想・評価

-
公開当時お母さんに映画館に連れてかれたの思い出した

このレビューはネタバレを含みます

圧巻。4人の関係性が素敵すぎる。
通常この手のドキュメンタリーには堕ちていくタイミングがつきものだが、
そこは伝説ビートルズの一味違うところで、4人の関係性が素晴らしいからだろう。

全員で支え合う…

>>続きを読む
rikopin

rikopinの感想・評価

4.5
ビートルズの曲は大好きで、spotifyで一番よく聴いてるかも。
コード進行とか分析してる動画を見るのも好き。
初期の頃のマッシュルームヘア?にスマートなスーツの頃がかっこいい。
ばに

ばにの感想・評価

3.3

ファンの熱狂ぶりが怖い。エルヴィスとかもそうだけど失神してる人多すぎなイメージ 。本人たちも言ってるけど、ライブやっても曲中ギャーギャー騒がれてたら誰も曲を聴いてないと思っちゃうし、毎回こんなツアー…

>>続きを読む
当時のファンの熱量ってすごい
Beatles好きは観てくれ
かさ

かさの感想・評価

-
世界を席巻しても世の中に飲み込まれそうになっても音楽性や活動の形を変えて名曲を生み出し続けるってなんて凄いんだろう
実際は俺が想像するよりもっと凄いんだろう
リュカ

リュカの感想・評価

4.0
さすがでした。
どの曲もちゃんといい。

ひきこもごも
かっこよさ、潔さ
結束、仲間感
生き苦しさ
自分であること

また観たい
雑種

雑種の感想・評価

3.8

テリーギリアムが「ジョージはモンティパイソンがビートルズの生まれ変わりだって信じてた」って言ってたけど、69年に入れ違いで登場したということだけじゃなくて、4人のユーモアのセンス(シュールでギリギリ…

>>続きを読む
こーの

こーのの感想・評価

4.5
ビートルズの当時の考えなどが知れる神作
まるみ

まるみの感想・評価

4.5

ビートルズのライブ活動期である1966年までを軸に、
ビートルズそのものというより、
あくまで「ビートルズと彼らを取り巻いた熱狂」を主に描いた作品になっている。

彼らがいかに全世界的な狂乱の渦中に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品