光の速さを理解している、だと??
aphexの良さが少しわかった気がする。
今まで4つ打ちのaphex twinしか愛せなかった私が少し変わった瞬間。
映像これ天才だろ。どうやったらこの音楽を一段階…
時々Filmaksサーフィンして気になったものを漁ったりするけどこんな出会いもある。まだまだ自分の感性じゃ理解できないものってこの世に満ち溢れているんだな……。評価高いし。世界はふしぎ。なんの時間だ…
>>続きを読むJohnny, enjoy yourself Johnny. Johnny but don't be overexcited Johnny. Johnny, clear the line Johnn…
>>続きを読む第一印象、密室クリーチャー系ホラー
後半のダンスでコメディだなと確信した😌
地下室に変なの閉じ込められてる
実験の失敗作みたいなのが車イスにぐったりしてる
ゴムゴムの実でも食べたかな?🤤
それが…
2004年に発売された
『Directors Label』の
vol.1はスパイク・ジョーンズ、
vol.3はミシェル・ゴンドリー、
そしてvol.2がクリス・カニンガムなんだが、
この3人の映像セ…