ザ・ショートフィルム・オブ・デイヴィッド・リンチの作品情報・感想・評価

ザ・ショートフィルム・オブ・デイヴィッド・リンチ2002年製作の映画)

THE SHORT FILMS OF DAVID LYNCH

製作国:

上映時間:97分

ジャンル:

3.5

『ザ・ショートフィルム・オブ・デイヴィッド・リンチ』に投稿された感想・評価

mam
3.9
このレビューはネタバレを含みます

デヴィッド・リンチ初期短編集('95年までの)
イレイザーヘッド好きには堪らないゾクゾク感、特に初期3作のグロテスクな訳のわからなさは最高です!
合間にリンチしゃべってくれるけど、もちろん作品の解説…

>>続きを読む
P
-

『THE DARKENED ROOM』 /『BOAT』/ 『LAMP』
『OUT YONDER-NEIGHBOR BOY』/『INDUSTRIAL SOUNDSCAPE』/『BUG CRAWLS』

>>続きを読む
Haman
4.2

リンチの初期短編集。それぞれが短いから悪趣味濃度が高くて最高。処女作から世界観が出来上がってるしイレイザーヘッドに向かって着々とアップデートされてるのが分かる。基本的にぜんぶ禍々しくて好きだけど、ベ…

>>続きを読む
hanami
3.0
うーんと、メモ、見た
Six Men Getting Sick
The Alphabet
このレビューはネタバレを含みます

David Lynchって小さい時から不快な思いしか感じて生きて無いのかなって言うくらい一個一個の数分程の映像がどれも不穏で不快で意味不明。1960年後半の映像もあるので、ホラー映画の監督たちはここ…

>>続きを読む
4.2

A♪ B♩ C♪ D♫ E♪ F G♪♫

たまに右脳と左脳の関係を取り換えたい時に見ているんだけど、初期の作品は切なくて美しいので心が落ち着きます。

眠りにつけない時はこれを繰り返し見るとそのま…

>>続きを読む
嘉戸
-
全体的になんかヌメっとしてる 生温い感じ
確かにベーコンに影響受けてそうだなと思った
alphabetが一番頭に残ってる
MGYN
-
無意識下の奥にある気持ち悪さ・悪夢を引き出してくるのでリンチは怖いけど大好きです
フランシスベーコンみたいという評も、わかる
M
3.8

デヴィッドリンチの初期短編集。何本かはレビュー済みだが〔16mm〕は初見だった。最初から世界観も選曲センスも全て出来上がっていたリンチの才能を存分に感じ取ることができる。
鏡を使った演出方法はリンチ…

>>続きを読む

デヴィッド・リンチ監督作品。
デヴィッド・リンチの短編集。

『six men getting sick』が一番尖っていて好き。尖っている作品が多い中『the cowboy&Frenchman』がゆ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事