※最初に言っておきますが、この映画はネタバレしたら本当に面白さが半減すると思うので、これから観ようと思う人は、なるべく映画に関する情報を知らない状態で、さっさと観た方がいいです。
まんまと騙…
良き。最後のシーンも良き。
ただ、すっごいトラウマ抱えてますよ〜にしたいのかそうじゃないのかが曖昧。。
「かろうじて光があるとしたら——
この世に自分と同じ境遇の人がいる——」
このセリフは、ほ…
公開された当時、映画館で見たけど
忘れてる部分多かったから見直し。
実際時効迎えた事件の犯人出てきて
手記出したら世間はあんな熱狂的に犯人
持ち上げるようになるんかなとか思ったり…
終盤のど…
普通に面白い。
けどそんなに刺さんなかったなぁ、犯人が犯人じゃなかったのには驚いた。
首締められてもがいてる人間見てて苦しい...だけどそれより目の前で徐々に殺されるところを見せられるの辛すぎ...…
面白かった。自分だけ生き残ってしまったという共通点を持つ者たちが、苦しんで、人を殺したり、自殺しようとしたり、復讐したりする話。もう一度見返して、前半の牧村刑事の動きを見直したい。
最後の最後での…
韓国映画のリメイクで、実在の事件がベースらしい。
95年に起きた連続絞殺事件が未解決のまま、2010年に時効成立。
直後、曾根崎雅人(藤原竜也)なる男が突然『私が犯人です』と記者会見を開き、告白本を…
(C)2017 映画「22年目の告白-私が殺人犯です-」製作委員会