ギフト 僕がきみに残せるものに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 35ページ目

「ギフト 僕がきみに残せるもの」に投稿された感想・評価

Saimi

Saimiの感想・評価

4.2

ALSという難病もそれを患った方の生活も何度か関わることがあって知っていたつもりだったけれど、実際に宣告を受けてから延命治療をするまでの経過を辿ると胸が苦しくなるほどだった。

病の残酷さと戦いなが…

>>続きを読む
cpflmrk

cpflmrkの感想・評価

4.5

ALSは20年以上前に知ってから自分で調べてみたりして少しではあるけど興味を持ち続けてきた。"ALS Ice Bucket Challenge"は、かなり話題になって記憶に新しい。この映画に収められ…

>>続きを読む

ALSという病気は知っていたが、自分が知っていたことはほんの少しであって、本当はとても辛い、辛すぎる病気だということを知った。食べることも歩くことも話すことも出来なくなり、呼吸もできなくなる。自分の…

>>続きを読む
azamy

azamyの感想・評価

4.2

これから生れる子供へのビデオダイヤリーから始まったこの作品は本当に感動的な作品でした。絶望を乗り越え家族と共に病気と闘う姿に感動したことは言うまでもありません。この映画と通じたくさんのメッセージを受…

>>続きを読む

試写会鑑賞しました。
今でも思い出すだけでも涙が出てくるぐらい素晴らしい映画でした。
作品のテーマやメッセージ性がかなり深いと思うので、どんな人に見ても有意義な映画であることは間違いないと言い切れる…

>>続きを読む
NatsMiz

NatsMizの感想・評価

4.5

感動が言葉にならない、
それくらいいい映画でした。

「難病ALS」というとどうしても自分には関係のない話に思えてしまうかもしれない。
でもこれは、病気と戦う家族の物語であり、患者をとりまく問題を映…

>>続きを読む

いろいろなことを感じさせてくれる作品でした。
強くあろうとしても少しずつ以前の自分と違う自分になってしまうことを認めざるおえなくて心がおれそうになってどうしょうもなく不安な気持ちが溢れてきてしまう。…

>>続きを読む
kate

kateの感想・評価

4.5

いわゆる難病ものの感動ドキュメンタリーではない。
元NFL選手 スティーヴ・グリーソンの人生の記録だ。
ALSを患ったことにより現れたデコボコだらけの道を技術で克服しようとするスティーヴの姿から、力…

>>続きを読む
さっき

さっきの感想・評価

5.0

7月20日 Filmarksさん主催の試写会にて
ヒューマントラスト渋谷にてみさせていただきました
ありがとうございます

難病 ALSを宣告された元アメリカン・フットボールのスター選手が
やがて…

>>続きを読む

「ALS」は聞いた事がある程度で予備知識もなしに試写会鑑賞しました。
「ALS」は難病である以上に、残酷さで衝撃を受けました。
日々何かを失うことの苦しさ、人間関係の苦悩、深刻さ、惨めさはダイレクト…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事