サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~』に投稿された感想・評価

ゆき
3.9

信念

無音と静寂の違いを痛感した一作。
環境の変化に対して目標を立てても、それは理想に過ぎない。
取り戻せる限りの「日常」を求めても「元の生活」とは異なる。
「新しい生活」に慣れるにも過去への依存…

>>続きを読む
mina
3.6
2025年 116作目
miku
4.0
最後は初めて耳が聞こえないということを受け入れられた瞬間だったのかなって思った
それは希望とも捉えられるけど彼女との関係も聞こえないこともどっちもあきらめたとも捉えられる行動だったから切ない🥲

音がテーマなだけあって劇場で観たほうがいいと聞いていたけど、チャンスがなかなかなさそうなので家で見た。劇場で観るべきだった。もしくはイヤホン。音によってPOVなのか第三者視点なのかをわけていてかなり…

>>続きを読む
4.5
めちゃんこよかったヨォ、、、
4.0

聴覚障害という題材だけど、メッセージとしては「新しい道」「本当の回復」なのかなと思いました。
失ったものは失う以前に戻ることは無く、強引に戻そうとしても歪んでしまう。
折り合いをつけるのはとても難し…

>>続きを読む
み
4.0
最後20分につまってる
8,4/10
ラストの主人公の表情すごいわ、、、
彼女との距離感悲しかった
CHERRY
3.8

手術後の音の聞こえかた
しんどくてつらかった
彼女とももう目指す方向が違ってしまった

施設の人
突然聴力を失った人に対しては
ちょっと厳しいのではとも思ったけど
平穏な時間を持てることは
何か今後…

>>続きを読む
Gakuto
4.2
すばらしい
ボウイのStation to stationのイントロみたいだった

あなたにおすすめの記事