マインド・エスケープの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『マインド・エスケープ』に投稿された感想・評価

2.8

うーん。設定は面白いと思うのだけど、やはり俳優と脚本は大事だな…と思った次第。

貧乏学生のデビッドとライアンは学校からパソコンや機材を度々盗んでは人の心を読み取る装置の研究に没頭していた。2人はつ…

>>続きを読む
●2025年8月9日、チャットGPTに「ハラリのベストセラーみたいに、人間の脳とか行動とかを全て記録される社会みたいな映画ない?」と質問して得た回答から。オススメされたうちのひとつ。

テレパシーを実現可能にする機械を巡る物語という設定はとても魅力的。世界観も悪くない。
テレパシーを行っているシーンはケンドリック・ラマーのMVみたいな斬新な演出だった。
ただ、一部のシーンがあまりに…

>>続きを読む

脳波解析によりテレパシーを実現化しようとしている大学生2人は、途中から加わった美女1人の3人で研究を進めていく。
そして、研究は精度の高いものとなっていき、ついに思考の送受信に成功するが、それを嗅ぎ…

>>続きを読む
1.5
あらすじと設定で惹かれるけどそれ以上得るものがない。ラストの見方だけは気になるけど、それっぽい作りにしてるだけで深い意味無いんだろうなって感じてしまう内容だった。
面白そうと思わせられたので2点にするかな。

突っ込みまくりながら見てたので笑えましたがあまり面白くはなかった。
セピア色多様、瞑想はeasy。クズと馬鹿とハゲとチープな演出に、今すぐ脱出したいと思いました。
jam
3.2
私が人を髪型で見分けてることがわかる映画だった
SFスリラーらしいがとこでハラハラドキドキするべきなのかもわからないくらいつまらなかったぁ〜。なにこれ

あなたにおすすめの記事