映画 夜空はいつでも最高密度の青色だに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ』に投稿された感想・評価

の

のの感想・評価

3.0
書くの忘れてた。

池松壮亮を見るために見たけど、ブルーカラーに生きる人たちの現実に苦しくなった、、
勝手に絶望するなって感じかもしれないけど

このレビューはネタバレを含みます

なんかすっごい好みだけど、この映画が好きって事はきっと世間から見たらはみだしものなんだろうな
ico

icoの感想・評価

2.5

漠然とした不安。
向き合いたくないこと。みたくないこと。
それらを無視しきれずに、ぼんやり薄目で実感しながら自分の中でつけたくない折り合いをつけて生き続けることが人の弱さであり、しぶとさでもあるのか…

>>続きを読む
ゆにこ

ゆにこの感想・評価

4.2

上京したての頃、ひとりミニシアターで鑑賞した映画

ここから石井監督、タヒさんが好きになりました

原作通りの世界観と色

見慣れた渋谷の街並みと孤独感のバランスが良い

緊急地震速報は映画の中でも…

>>続きを読む
なんかずっと不思議だった、良い意味で
yukko

yukkoの感想・評価

3.6

『愛にイナズマ』が面白かったので同監督の作品を。
ちょうどHuluだし。ちょうど池松壮亮だし。

ゆる~っと良かった。
みんな大変な思いしてお仕事してるのね。
生きてくのって大変だよね。
大変だけど…

>>続きを読む
純文学みたいだった。
独特なタッチが内容とすごくマッチしてた
BONENFANT

BONENFANTの感想・評価

3.9
 初めての石井裕也監督作品鑑賞
 
 つぎの石井作品、何みようかな
シュリ

シュリの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

全体的に好みじゃなかったけど、最後のシーンはちょっと良かった。



キャスドリさえ出せないならガルバ行くなって思った。

あなたにおすすめの記事