何度も脱獄を繰り返してはすぐに捕まる男、鈴木。彼には脱獄を繰り返す理由があった的なお話。
ラストまで観てやっと壮大なコントだったんだと理解しましたが、そこまでが長すぎ。
それまででメリハリのあまり…
何やねん!見事な脱力王オチと言えばいいのか…あのオチなら脱獄玉ってタイトルにしといたら完璧だったのに(笑)
しかし、長~~い前フリで、これでいいんかい…って、松本人志以上にしっかりと撮っていたのに…
感想川柳「國村さん その台詞は 反則です」
レンタル店でパッケージ借りでした。φ(..)
昭和初期の信州第二刑務所。そこに、拘置所を2度も脱走したいわくつきの囚人、鈴木雅之が移送されてくる。…
「脱獄王」を引き続き見たけど・・・うーん・・・
話としては面白いしオチもあるんだけど
「映画である必要性は感じない」だった。
最後は板尾ワールド前回でシュールだったけど
だからと言って「映…
初)板尾監督による脱獄ファンタジー。お笑い芸人らしい壮大な前フリによる小ボケなオチ作品。板尾監督の初演出とのことですが、何も言わない鈴木を主人公に据えるのは普通過ぎ。金村を主人公に据える演出でもそれ…
>>続きを読む