江戸川乱歩全集 恐怖奇形人間の作品情報・感想・評価

『江戸川乱歩全集 恐怖奇形人間』に投稿された感想・評価

飛鳥

飛鳥の感想・評価

4.0

タイトルや『裏日本』発言など今じゃ信じられないアウトなセリフだらけですが・・内容は面白い
私のような江戸川乱歩ファンなら、その独特な再現具合にニンマリするかも?

鏑木創の音楽の不気味さも堪りません…

>>続きを読む
brian

brianの感想・評価

4.2

人間の凡ゆる欲望が複雑に絡め合いながら憎しみへと繋がり、やがては涙と死で最期を迎える物語。
舞台は大正時代だけれど、今の世の中にも通じるものがある。いや、今はもっと酷いんじゃないかな。いったい人間は…

>>続きを読む
r

rの感想・評価

3.6
カルト映画らしいシーンがいくつか。
基本しょぼい
奇蹟の蘇生とおかあさーんには笑った
odyss

odyssの感想・評価

1.5

【無残な失敗作】

江戸川乱歩の『パノラマ島奇談』などをベースにした映画ですけど、失敗作でしょうね。

乱歩の想像力は、昔風に言うならば幻灯のようなもので、実写にしてしまうとむしろ興ざめなのです。こ…

>>続きを読む

ザ・カルト映画!
江戸川乱歩の人気小説を寄せ集めてエログロに焦点を当てた作品。石井輝男らしさ、土方巽らしさが大爆発している。

当時は公開10日で打ちきりになり黙殺されたというのは笑っちゃうけど納得…

>>続きを読む
ryo

ryoの感想・評価

4.6

日本のカルト映画史に禍々しく君臨する石井輝男の怪作。

何と言っても土方巽がノリノリで異形を演じており、その怪演を観れるだけでも価値がある。暗黒舞踏の人たちも出るヨ!
ストーリーは乱歩作品のごった煮…

>>続きを読む
土方巽が全てを持っていくが、まじもんで全員狂気の沙汰でサイコー!!
展開早すぎて思考が追いつかない。裏日本ってなんだよ。なんで坊主が死体とラッキースケベキスしたのか。
monochica

monochicaの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

わけもわからず精神病棟に幽閉されている青年、人見廣介。なぜ自分がここにいるのか、聞き覚えのある手毬唄は何なのか、自分の命を狙った男は一体。精神病棟を抜け出し、手毬唄を知る少女に話を聞くのだが、まさに…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

いろいろトンデモナイが、終盤も終盤に、風呂炊きが実は明智小五郎だったことを明かし、推理ショーをはじめるところがツボだった。まさかこんな展開があるなんて!
おかあさ〜ん!!
拘泥

拘泥の感想・評価

4.2

小説とは無縁なので原作は知らないが江戸川乱歩のいくつかをごた混ぜに映画化した物らしい。まだ忘八武士道とコレしか観ていないが、石井輝男はラストシーンをクソえげつなおもすれ〜最高シーンにしなきゃいけない…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事