①大学生の頃に題名から想像していた内容と大きく違い衝撃を受けた映画
当時のセルビデオは廉価版が無く、1万5千円くらいで購入して何度も観て、サントラも購入し車の中でいつも聴いていたほど影響を受けた
…
見どころ:中規模の奇襲合戦シーンでわやくちゃになってる時に
周りのイギリス人が皆倒されちゃったから
どう動いたらいいのかわかんなくなっちゃって
微妙な動きをしながら若干笑っちゃってるエキストラヒュー…
原作は小説
イギリス軍とフランス軍やヒューロン族とモヒカン族の対立、白人の姉妹がモヒカン族に恋をしたり、モヒカン族の中に白人の養子がいたり、白人女性が恋仲のモヒカン族の後追い自殺をするシーンがあっ…
部族が多すぎて、ちょっと目を離したらどこがどこと味方なのか敵なのかわかんなくなった^_^
ヒューロン族?の長がいい人なのかと思ったら、なかなか残酷な判決下してた
妹が死ぬところなんて見たくないし、…
つーか、ウンカス、ホークアイのオヤジ(チンガチュック)がつえー。
コーラと激しい恋に落ちるのなら、ホークアイはインディアンとの混血が良かった気もしたが、
白人とインディアン(ネイティブアメリカン)…
・随分前に鑑賞して面白かった‼︎って記憶があったのですが‥月日が経ったからなのか、2度目の鑑賞だからなのか‥😓
・新大陸アメリカでフランスとイギリスが戦争。今では考えられない。
・私が最後のモヒ…
ちょっと前に授業で鑑賞
なんかすごく生々しかった、マグアのヒューロン族の火あぶりとか格好、叫びとか怖かった
歴史の授業とかでさらっと〜戦争とか何年にあってとかやるけど映画でこんなふうに一つ一つこんな…