オペレーション・クロマイトに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『オペレーション・クロマイト』に投稿された感想・評価

スパイ映画らしい緊張感のあるシーンがあまり無いし、戦争映画としての戦闘シーンも物足りない、中途半端な映画
dream
3.0

記録

ミリタリー、アクション映画
朝鮮戦争、実話を元にした作品

…不思議(!?)とあまり面白くなかった。
なので、書くことが思い浮かばない。

釜山を残してほぼ占領されてたのかぁと
ちょっと歴史…

>>続きを読む
とむ
3.0


リーアム・ニーソンのサムネイルだけみて何一つ事前情報なしに視聴したので、まさかマッカーサーだとは

韓国の視点で見た朝鮮戦争の転機となった出来事を知れたので歴史のお勉強になりました

自己犠牲の英…

>>続きを読む
韓国の映画なので韓国の好きなように作ればいいと思うけど…

北を典型的極悪に書いて、愛国、マッカーサー(米国)賛美な映画なように感じた

最後、「戦争は幕を閉じた」ってテロップが。今なお戦時中の韓国人が言うかな、と疑問に思った。アメリカ資本の映画なのかな?英語テロップだったしな。
わたしは朝鮮半島の分断は米ソの犠牲でしかないと思ってる…

>>続きを読む

朝鮮戦争で連合国軍最高司令官マッカーサー元帥が立案した仁川上陸作戦の準備として暗躍した8名の韓国軍諜報精鋭部隊(スパイ)を描く2016年の作品


ネタバレになるかもですが・・・


勝手にリーアム…

>>続きを読む
アキ
3.0

このレビューはネタバレを含みます

実際にあったクロマイト作戦を基に作った作品
朝鮮戦争の最中クロマイト作戦と呼ばれる上陸作戦を成功させる為に北朝鮮に潜入した韓国兵の話
韓国兵は最後死ぬが作戦は無事成功、北朝鮮に奪われたソウルを取り戻…

>>続きを読む
外野
2.8
テーマが面白そうなのに、不思議とあんまり面白くなかった映画。
つまらなくはないんだけど、登場人物の行動にイライラモヤモヤが多いしテンポが悪い。

せっかくキャラクターがいいのに、紹介が薄くて、少しモヤモヤしながら見ることになる。

まぁいいキャラを死なせていくストーリーにはしたくないのは、わかるんだけどそれでもそうなってるし。

スパイ映画と…

>>続きを読む
Ryan
3.0

クロマイト作戦 発動!


ストーリー
朝鮮戦争において苦戦していた韓国の起死回生となった仁川上陸作戦(クロマイト作戦)における、その準備段階を担ったスパイ活動を描いたスパイ映画・戦争映画。


主…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事