戦火の中への作品情報・感想・評価・動画配信

『戦火の中へ』に投稿された感想・評価

じゃが

じゃがの感想・評価

4.7

2010年の映画なん!?!?開始5分で「これはやべーぞ…」と思った。スローモーションの入れ方、鼓膜が破れた表現、主人公がどんどん変わっていく姿が印象的。泣けるシーンも多く、最後の最後まで見応えがあっ…

>>続きを読む
あゆ

あゆの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

戦争の残酷さがよく表されていた。最後の屋上で戦うシーンはハラハラした
ssdd

ssddの感想・評価

4.5
主人公とクォン・サンウがとにかくかっこいいのと、他の学徒達も個性的でかっこよかった。鬨の声は胸熱。

1950.08.08@ヨンドク〜
長らくのClipしっぱなし作品。
題材から予想してたよりもシンプルなストーリーで驚いた。韓国映画によくある"ダメ出し"が無いので一見肩透かしのように感じるけど、そも…

>>続きを読む

1950年、朝鮮戦争に若くして韓国軍に駆り出された学徒義勇兵たちをテーマにした戦争アクション作!!

この作品は、実話を脚色して製作されたそうです。



『ヒットマン エージェント:ジュン』クォン…

>>続きを読む
odyss

odyssの感想・評価

4.0

【朝鮮戦争を知るきっかけに】

朝鮮戦争を真正面から取り上げた映画です。

私は韓流ファンではないので、韓国映画は多少という程度しか見ていませんが、その中に朝鮮戦争を正面きって取り上げた作品はどの程…

>>続きを読む
パン

パンの感想・評価

4.1

実話なの凄い。流石に戦闘シーンとかは盛ってると思うが。
学徒兵が学校に立て籠もるって…戦闘する場所じゃなくて学ぶ場所なのに戦争って怖いね。
韓国製の戦争映画は登場人物が個性的で覚えやすいね。
わかり…

>>続きを読む

朝鮮戦争初期の学徒兵のエピソードを映画化しました。もう胸が痛いどころじゃない。人類への憤りに心が耐えられないです。

映画は韓国側が絶体絶命の状況で、もはや学生に頼るしかないという・・そんな中一つの…

>>続きを読む
たか

たかの感想・評価

5.0

 終始心が揺さぶられました。
 朝鮮戦争を扱った作品を観るのは初めてだと思います。戦争の酷さはもちろん、人を束ねる難しさや人を信じる大切さ、そして彼らから逞しさと清々しさすら感じてしまいました。
 …

>>続きを読む
十分に評価できる。

韓国映画の中で最高と言えるほど感動した。
>|

あなたにおすすめの記事