善人がひとりもいない!
そして最近時々見るようになったけどこれが韓国ノワールかとおもった
ノワールものが好きなものの普段欧米や北欧ものばかりみてるので
人物像や名前など把握するのにまだ慣れてないけど…
【みんな悪者で気持ちいい】
映画には、たいてい「良い人」が一人はいて、その存在に安心するもの。
でもこの映画、全員が悪役。
物語が進むにつれて、バイオレンス描写はどんどん加速。
この時代の頂点で…
韓国の地方都市を舞台に利権に手を染める市長とその取り巻き、それを追う検察などの抗争を描いたクライムサスペンス。強固な上下関係、怨恨、怨嗟、救われないラストなど、韓国ノワールの要素がぎっしりつまってい…
>>続きを読む序盤はわりかしスロースタートやったけど、ラストはバイオレンスありの韓国ノワール。
ファン・ジョンミンの極悪市長ぶりが良かった。
ニッポンの社長のケツ似の検事は芯がなく、小物やったけど、市長をより悪…
のちに「ソウルの春」を撮るキム・ソンス監督によるファン・ジョンミンvsチョン・ウソン。
うーん、韓国ノワールは凄惨なシーンが見どころではあるが、さすがにここまで来ると、起こっている問題の解決方法と…
『ザ・ガーディアン守護者』に引き続きチョン・ウソン主演映画を鑑賞。『ザ・ガーディアン』より6年前だが、見た目はあまり変わらない。
とにかくイカれた人たちによるイカれた映画。ストーリーは合って無いよう…
バイオレンスに振り切った作品。キャストの皆さんの演技が上手すぎて作品に没頭できる。なぜアシュラというタイトルなのかと観ながら思っていたけど観終わった後しっかりタイトルの意味が理解でき、個人的に何度も…
>>続きを読む©2016 CJ E&M Corporation, All Rights Reserved