やっとやっと鑑賞。
ちょっと期待値を上げすぎた…
ティモシーの演技、美しいピアノの音色、どこを切り取っても彩美なイタリアの風景。良かった。
ストーリーにおいてはモヤることが多め…あたしの理解力が…
昨日観終わりました。
観るまではエリオがオリヴァーのことを一方的に好きでそれに絆されたオリヴァーが一時の迷いでエリオをと一緒にいるのかと思ったけど本当はオリヴァーが先にエリオを好きだと知って驚きまし…
青年エリオの一夏の恋の物語。
80年代イタリアの田舎の街並みや自然豊かな景色、映像はすごくきれい、登場人物もすごく美しくてよかった。
大人になっていく青年の青春として、いい話ではあるが、ジャンル的に…
美しいっぴ……
画面から目が離せなかった。
心理描写をもっと詳しく知りたいので、小説読みたい感じはある。
こういうジェンダー観でいいんだよなと思う。
ソフトな禁忌感がありながら、そんなものは一切気…
これがティモシーの初主演作品とは驚き!
「君の名前で僕を呼んで」のタイトルの意味が理解できなかったけど、映画見終わって理解。エリオはまだ子供で、自分の気持ちに忠実だけど、オリヴァーは少しお兄さんだか…
〜🫧綿のシャツが最高ッッッ🤦♀️🩵💚❤️🫧〜
服が良い
シャツが良いッッッ🤦♀️🤦♀️🤦♀️◎◎◎
水色のデカシャツ、緑のストライプシャツ、
赤のストライプシャツ、、、
思わずUNIQL…
BLだからという理由で敬遠せず一度観てほしい作品
どのシーンを切り取っても絵になるイタリアの夏の風景が沁みる。
やや直訳的な表現が多いが、ラストの父とエリオのシーンは何度も見たくなる。
最後のシー…
Frenesy,La Cinefacture