Call Me by Your Name
1983年夏、北イタリアの避暑地。17歳のエリオは、アメリカからやって来た24歳の大学院生オリヴァーと出会う。彼は大学教授の父の助手で、夏の間をエリオたち家族と暮らす。はじめは自信に満ちたオリヴァーの態度に反発を感じるエリオだったが、まるで不思議な磁石があるように、ふたりは引きつけあったり反発したり、いつしか近づいていく。やがて激しく恋に落ちるふたり。しかし夏の終わりとともにオリヴァーが去る日が…
1983年夏、北イタリアの避暑地。17歳のエリオは、アメリカからやって来た24歳の大学院生オリヴァーと出会う。彼は大学教授の父の助手で、夏の間をエリオたち家族と暮らす。はじめは自信に満ちたオリヴァーの態度に反発を感じるエリオだったが、まるで不思議な磁石があるように、ふたりは引きつけあったり反発したり、いつしか近づいていく。やがて激しく恋に落ちるふたり。しかし夏の終わりとともにオリヴァーが去る日が近づく・・・。
前半はのどかな風景と控えめで繊細なやりとりが続く。「ふーん、こんなもんか…」と思ってたら、終盤でガツーンとやられた。
終盤の父の話とエリオとオリヴァーの会話に心を掴まれる。
ゲイが主人公にした映…
君の名前で僕を呼ぶこと、僕の名前で君を呼ぶこと。わたしは自分の名前で相手を呼ぶことができない。そこには何か後ろめたさのようなものがある。それは立ち直るために、気づかぬうちに削られた心があるからかもし…
>>続きを読むめちゃくちゃ切なくて美しい映画やなあ。
自分はストレートなのでLGBTについては共感はしてあげられないが、きっとどんな人にもマイノリティな部分があっていろいろ悩んだり迷ったりしながら生きているとい…
イタリアの夏の爽涼とした空気感が伝わるショットの数々が素晴らしい。古くは『ゴッドファーザー PART II』や『フレンチ・コネクション』で観られるような現地の空気感が、映像から伝わる作品はやはり良い…
>>続きを読むFrenesy,La Cinefacture