序盤の主人公も相手役も心の動きが分かりにくかった。打ち明けてからの積極的なアプローとの温度差に驚き、戸惑いながら見終えた。
鑑賞後に、同性愛者への差別等時代背景を知ったら、彼らの行動に葛藤の末の行動…
ふたりの距離の縮め方が不器用で、オリヴァーが24歳のわりにとても大人っぽいので全くその気が無いように見えて後半の展開にドキドキした。
ラスト暖炉の前で涙するエリオの複雑な表情だけを映すシーンがいち…
夏はイタリアで過ごしたい。
冒頭でアプリコットの語源を先出しておいたのが詩的でよかったと思う。
未熟、なぁ。
24歳アメリカ人、お前17歳引っ掛けといてひどいぞ!プン!
まぁ、エリオ家がすご…
綺麗だった。街も車も家族の形も人との関係も綺麗だった。
やはり恋愛感情に性別なんていらないのだろうと感じさせられた。その人がその人のことを好きってだけで愛を語れる。
切なすぎる物語を軸にぶつかり合い…
親の寛容さが天晴れ。性別という区別がないんだろうなぁ。恋愛対象が男性、というわけではなく、オリヴァーだった、というだけの話。
ずっと夢の中みたいな映像で、美しかった。思い出の風景って、本当にあんな感…
北イタリアのとある避暑地にて、17歳のエリオは、アメリカから来た大学院生のオリヴァーと恋に落ちる。
同性愛をテーマにした映画って、社会との闘いを描きがちというか、抑圧的な恋が多いんだけど、この映画…
Frenesy,La Cinefacture