このレビューはネタバレを含みます
人は早く立ち直ろうと
自分の心を削り取り、
30歳までにすり減ってしまう。
新たな相手に与えるものが失われる。
だが、何も感じないこと
感情を無視することはあまりに惜しい。
(中略)
お前…
このレビューはネタバレを含みます
美しいイタリアの景色と空気を感じられて
映像だけでもとても楽しめた
なんでお互いを自分で名前で呼ぶのかわからなかったけど
最後の電話で理解できた
名前が愛してるの代わりなのね
エリオみたいにまっす…
このレビューはネタバレを含みます
タイトルだけは知ってた話をやっと視聴。
舞台がイタリアだけど英語作品だから字幕と原音で楽しめた。夏のきらきらした眩さと影の濃さと緑の香りと埃が印象的な作品だった。音楽も基本的に環境音メインだから映画…
このレビューはネタバレを含みます
最後の暖炉の前の長回しと音楽が良かった。
セリフは何もなく、本当にワンショット長回しなのだけど、そこに色々なものが詰まってるし、ティモシー・シャラメとストーリーに浸り切る時間だった。大なり小なり、人…
歳の離れた男同士の淡いひと夏の物語。
イタリアの自然に囲まれた土地が舞台。美形な登場人物が戯れたり水浴びする姿はそれだけで画になる。もし同じ物語でも、違う国だったら雰囲気がまるで違うだろう。
中…
友達が観たいと言っていた理由がわかったよ、あの子腐ってるから。
視覚的に鮮やかなイタリアの色合いが美しい。
聴覚的に古典音楽や飛び交う多言語が心地良い。
ティモシー・シャラメの演技に脱帽。
女性…
Frenesy,La Cinefacture