君の名前で僕を呼んでに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『君の名前で僕を呼んで』に投稿された感想・評価

R2daS
3.2

このレビューはネタバレを含みます

エリオ視点では時代の割に周囲の理解があって、だいぶ綺麗な思い出って感じの描かれ方だったように感じた。
景色とか撮り方とか演出とか、全体的に綺麗すぎてあんまりしっくり来なかった

「バッハはギターの曲を書かない」

イタリア北部の片田舎を舞台に始まる、17歳の少年エリオと24歳の大学院生オリヴァーの関係を軸に据え、単なる恋愛映画にとどまらず、愛の普遍性を通じて性の多様性を肯定…

>>続きを読む
4.0

切ない。
両親も彼女もいい人すぎる。
おかんずっとタバコ吸ってるけどめちゃいい人。駅におかんが迎え行くシーン良い。おとんの最後の言葉もよい。


めも↓

君と僕の境界がなくなるほど愛してる

“君…

>>続きを読む
Reina
3.5
素晴らしい両親だなという視点で鑑賞してた。
オリヴァーとエリオに振られた女の子たちに、今夜うちで夕食どう?って誘える母すごい。経験豊富な大人な女性。
りな
4.0
切ない。。
でも、お父さんが言ってたように
私も自分の感情をなかったことにしないようにしようと思いました。
イタリアの風景が素晴らしかった。難しいテーマだったが、日差しの強さがネガティブさを消していたように思える。
家族の話でもあった。
イタリアの風景が美しい

切ないけど、好きな人が自分を好きなんてだいぶファンタジーな話
むかーし観た。主人公の青年ティモシー・シャラメだったのか… 生活圏の風景がほんとうに美しかった。

2人が両想いになれてよかったけど
ラストが悲しいので何も知らない方がよかった
のかもしれない、、などと思ったりする。

失恋の痛みは同性愛でも同じということか。
異性との対比を描きたくてああなったん…

>>続きを読む
森の映画祭で!

最後のティモシーの顔忘れられないです
北イタリアにも行ってみたくなりました

あなたにおすすめの記事