31 サーティーワンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『31 サーティーワン』に投稿された感想・評価

hisauk
3.8

ハロウィンの前夜、カーニバルで働く男女5人が拉致監禁され、貴族の姿をした謎の主催者に廃墟で「31」というデスゲームに参加させられてしまう。。。


真っ白なメイクをした謎の主催者とその仲間たち。
そ…

>>続きを読む
3.4

途中で気づいたロブ・ゾンビ作品🤣
なんか既視感あるなーって思ってたけん納得૮(˶ᵔ ᵕ ᵔ˶)ა
可もなく不可もなくという感じ🙄
命懸けのゲームが強制参加なんて発狂する🥺無事に生き残られ…

>>続きを読む

シェリ・ムーン・ゾンビの魅力は相変わらず
たまらない
男女五人がデスゲームに参加するだけのお話
勝手に参加させられるので可哀想
ロブゾンビ作品らしく、
音楽🎵センス抜群‼️
カット割がカッコいい
適…

>>続きを読む
MIRAN
3.5
590本目
血まみれお下品スプラッター。

個性強めの刺客たち。ラストの奴なんかジョーカーの下位互換みたい。

ロブ・ゾンビらしい映画だが画面揺れと画面点滅シーンはヤバい。
X
3.5
“わたしは自由です。
だから道に迷ったのです。”
(フランツ・カフカ)

現代の若いひとたちに聞かせたい言葉だ

ゲーム性のあるストーリーでロブゾンビ作品の中でもダントツに悪趣味全開な映画だと思ってる。
殺人鬼のピエロ集団がそれぞれキャラ確立されてるし、チャーリーたち生存者集団もそれに負けじといったキャラの濃さ…

>>続きを読む
3.5

個人的には世間程評価悪く無かったけどな。
観て頂いたらわかるけど、今回はいつものロブゾンビとはちょっと違く物足りさを感じるけどロブゾンビファンなら大丈夫です笑
それにしても殺し屋ドゥームヘッドのぶっ…

>>続きを読む
記録

十分過ぎる時間じゃなかったの⁉︎笑
プロッぽい雰囲気出してたのに楽しみ過ぎたかな...。

主催側も痛い目にあってほしい‼︎

ロブ・ゾンビ監督にしては、きっちり筋があったと思う(笑)
汚さの美学は健在。全部、汚くて臭そうで、カッコいい。
今回も美しい、シェリ・ムーン姉さんが血塗れのどろどろ。逃げる方ってのが、珍しいけど。い…

>>続きを読む
3.7

1976年。ハロウィン。
見世物一座の一行がバンに乗っての興行の途中。ガソリンスタンドで出会う怪しげな人たち。
そして、塞がれた道。襲われ、拉致。
縛られた生き残った5人に突きつけられたのは、12時…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事