窮地に立たされたマフィア達から徐々に人間臭い感情が滲み出てくるのがよかった。
ラストにMr.オレンジが警官だとバラしたのも、Mr.ホワイトがマフィアだけど人間らしい優しさを持っていることを知ったから…
何度見たかわからないくらい
ブラウンの狂気が毎回ゾワゾワする
伏線回収ブームだけど、
これとユージュアルサスペクツが結構老舗なんじゃないかな
カッコいいって、演じるんじゃなくて溢れ出ちゃう雰囲気なん…
再見。ギャングたちのくだらねえ話が最高に人間っぽくていい。ブシェミ、チップを渋ったり、与えられた名前(コードネーム)を一回拒絶したりと可愛いよな。毎回そうだけど、音楽がぶち上がる。渋いんだよな。ハー…
>>続きを読むパルプ・フィクションは何回も観てるのに、今まで温めてきて観てなかった今作をこのタイミングで。
何故かパンフレットは持ってるっていう
ミスター・ブロンドが軽快な音楽をかけながら、警官を拷問するシーン…
☆初のタランティーノ作品
ずっとfuckin'黒人とfuckin'下ネタを連発してるから「Mr.イエローは嫌だろ」っていうセリフも邪推してしまう。
雰囲気はイカしてる分惜しい。それがタランティーノ…
(C)1991 Dog Eat Dog Productions, Inc. All Rights Reserved.