君の膵臓をたべたいに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『君の膵臓をたべたい』に投稿された感想・評価

アニメ版を先に見ていたが、実写版も本当に素晴らしかった。
作中に登場するガラケーなど、当時の描写がリアルで、自分の高校時代を思い出しながら見入ってしまったな。
強烈なタイトルとは裏腹に、描かれている…

>>続きを読む
現代シーンにそんなに惹かれなかったけれど、それ以外のところは余計なところはなにもなくて、泣きすぎた

あと映画にしてはふわふわした明るさの画面で好き、フィルターかけたみたいな
4.6
衝撃のラストだったけど面白かったし感動した
もうちょっとキュンキュン見たかったー
サキ
4.3
何回でも見れる。
昔、読書感想文をみんなこの作品題材にして書いてきてた。そのくらい流行ったような。
4.4

このレビューはネタバレを含みます

わーいいね
途中途中の『ガム食べる?』が好き。
最後、大人になった時の結婚式内で姿変わった状態で『ガム食べる?』って聞いてきた時ああ!あの人か!!ってなって震えたし感動した。
とりあえず浜辺美波ちゃ…

>>続きを読む
4.1

結末が通り魔になることによって自分もいつこうなるのかわからないんだぞって戒められるから私は好き。俯瞰してた側が逆転する感じ?

君は嫌がるかもしれないけど私はやっぱり君の膵臓をたべたい、で泣いちゃう…

>>続きを読む
4.2
何回見ても爆泣きする映像もストーリーも儚くて、、登場人物全員穏やかで優しくて平和なのに最後の衝撃、、苦しい
最後の僕が桜良ちゃんのお母さんに会った時の一言でいつも涙腺崩壊する
Kanon
4.5

このレビューはネタバレを含みます

何を隠そうこの映画から北村匠海のファンになった。
ラストシーンでは今ある時間が当たり前ではないと教えてくれる作品。
北川景子との物語も良かった。
多分もう五回は観てる。
4.8

このレビューはネタバレを含みます

北村匠海が好きと言う理由だけで見たので事前情報無しで見て正解だった

この映画を見た以降、健康体だって関係なしに明日が来ないことがあると気付かされ、明日が来なくても後悔しないように生きていこうと思い…

>>続きを読む
4.4

このレビューはネタバレを含みます

中学生の時、学級文庫にタイトルが尖ってる(?)本があるなと、思わず手に取り読んで衝撃を受けた作品。映像化してもなおよかった。

いざ病気を抱えたら、その「病気を抱えている」ということに常に目を向けが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事