君の膵臓をたべたいに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『君の膵臓をたべたい』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます


最後の真実か挑戦かゲームでサクラが聞きたかった事が「どうして君は、私の名前を呼ばないの?」って。。。泣く。一度でも名前で呼んでほしかっただろうな。。。でもさ、君と仲良し君の呼び方も当たり前じゃなく…

>>続きを読む
4.5

元々ドラマ•小説•映画•漫画見ても泣かなない人間だったけど、これ見て涙腺覚醒した笑(見たのは8年くらい前かな?)

小説みて泣いて
映画見て泣いて
飛行機でまた映画見て泣いて
この前またアマプラで映…

>>続きを読む
4.1

当時劇場鑑賞したがFilmarksは知らない時。レビュー残すために再鑑賞。
26日の『日曜日の初耳学』のゲストが北村匠海だったのでガン見😍
精悍さと穏やかさと意思のある眼差し、益々美しく整う顔立ち、…

>>続きを読む
4.1
泣くのを手伝ってくれてありがとう
大事にしてくれる人を大事にできる自分でいたい

『愚か者の身分』を観に行く前に北村匠海の映画いろいろ観たいなと思い鑑賞!中学の授業で映画館で観た以来だから8年ぶりぐらいかな。

展開が衝撃すぎてストーリー大体覚えていたけど鑑賞2回目でも号泣。
僕…

>>続きを読む
浜辺美波がとても良かった
地元が出るの嬉しい
タイトル回収も好き
4.8

おいしくて泣く時を見て、なんとなく
この作品と重なる部分もあり、久しぶりに見たくなって鑑賞。

3度目の鑑賞だけど、涙が止まらない。
改めて見ると急展開だなとかツッコミ所もあるけど、やっぱり好きな作…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

今まで見た映画の中で1番見返している映画。
浜辺美波や北村匠海の掛け合いが本当に泣ける。

病気というしんどい生活をしているのに学校ではクラスの中心として明るく演じる浜辺美波が病院であった北村匠海に…

>>続きを読む
4.8

◆タイトルの衝撃と意味の変化
最初はショッキングに感じるタイトルですが、物語を読み進めるにつれて「膵臓をたべたい」という言葉の深い意味が明かされ、感情的な重みを持つようになる。

◆死と向き合うこと…

>>続きを読む
試写会 2017 人生で初めて泣いた映画
大切に生きようっておもった

あなたにおすすめの記事