手持ちで時折被写界深度を極端に浅くして後ろから役者をフォローする演出が一定のサスペンスを生み出している。郊外で2度発生する輸送車襲撃場面のロケーション(2度目で画面奥を横切る列車が良い)や車が来るか…
>>続きを読む弟「あ〜 オレ、やっちまった。」
って感じでしょうか。
悪党vs悪党というフリに喰い付いて視聴したのですが悪党描写方法が私の感性と合わず終始イラッとして観てました。
もっと非人道的描写、展開にフリ…
エンドクレジット抜きで実質77分。ギャングに強要された麻薬強奪の受け渡しからの反撃、カーチェイス、人質になった母親の救出、団地での銃撃戦とアクションが連鎖していく感覚が堪らない。母親の救出後、団地か…
>>続きを読む白昼堂々、印刷局の輸送車が襲撃され、数百冊もの白紙のパスポートが強奪された。実行したのはヤニス率いる武装強盗団。ヤニスは表向きは真面目なカーディーラーだが、強盗にかけては強面でプロ中のプロ。「仕事」…
>>続きを読む強盗、銃撃戦のシーンは、
良い仕上がりだと思う。
チームが家族みたいな絆で結ばれてて、中に、主役(ボス)の弟でちょいと頭の弱い奴がいて、、
みたいなところ、キャラクターやら映画全体のテイストもトリ…
© 2015 LABYRINTHE FILMS – SND – MAJE PRODUCTIONS – EMOTIONS FILMS – CINEFRANCE MOVIE PICTURES - UMEDIA