ザ・クルーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ザ・クルー』に投稿された感想・評価

アクションとカット割の贅肉削ぎ落としっぷりが素晴らしい。車から素早く降りてさっさと仕事を片付け立ち去る。洗練された職能によるアクションという感じで良い。後半にかけての混乱した状況下でもこの洗練された…

>>続きを読む
アノ
3.7

とにかく速い。強盗も失策も交通事故も裏切りも仲間の死もとにかく速い。速すぎて「あっこれでもう終わりなの?!」とエンドロールで驚いてしまうくらい。この速さはシナリオ以上にアクションのための無さが大きい…

>>続きを読む

現金輸送車強奪物。ワンカットと異様に速いカット割りの使い分けが良くてフライシャーなのか?と思ってしまった。弟を助ける場面でカメラは護送の荷台の中にあってワンカットで車がひっくりかえって画面奥の扉が広…

>>続きを読む
3.8

手持ちで時折被写界深度を極端に浅くして後ろから役者をフォローする演出が一定のサスペンスを生み出している。郊外で2度発生する輸送車襲撃場面のロケーション(2度目で画面奥を横切る列車が良い)や車が来るか…

>>続きを読む
3.5

エンドクレジット抜きで実質77分。ギャングに強要された麻薬強奪の受け渡しからの反撃、カーチェイス、人質になった母親の救出、団地での銃撃戦とアクションが連鎖していく感覚が堪らない。母親の救出後、団地か…

>>続きを読む
フランス版「ヒート」。ヒートから影響を受けたと思われる銃撃シーンは迫力がある。
NANAME
3.5

強盗、銃撃戦のシーンは、
良い仕上がりだと思う。

チームが家族みたいな絆で結ばれてて、中に、主役(ボス)の弟でちょいと頭の弱い奴がいて、、
みたいなところ、キャラクターやら映画全体のテイストもトリ…

>>続きを読む

フランスの激渋犯罪もの

強盗団がマフィアに脅迫されて色々大変なおはなし

ド派手なジャケットとは裏腹に渋くてドライな強盗映画
銃撃戦もあるものの「ヒート」みたいなド派手なドンパチでは無く、淡々とし…

>>続きを読む
映画秘宝のヒート病特集を見て、観賞。

監督はヒートのこと好きすぎ笑 しかし映画としてキレが無いのは致命的かなー
やす
3.2
ポスターは詐欺!笑
用意周到な計画も一人のわがままで全てが台無しに!!

あくしょんはほとんどないけど、
ヨーロッパ映画らしい展開だった!

あなたにおすすめの記事