ムーンライトのネタバレレビュー・内容・結末

『ムーンライト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

バリー・ジェンキンス監督
観よう観ようと思って観れてなかったんやけれども…いやあ素晴らしかった。主人公を演じた3人ともとっても良かった。
アカデミー賞獲った年にブルーレイ借りて観ました。

内容がうろ覚えだけど、砂浜で最後に触れ合うシーンが美しかったのは覚えてます。

マハーシャラ・アリを知るきっかけになった映画。

面白かった。
構成は主人公の子供時代(小学校)、高校時代、大人時代の3つに分かれている。
子供時代は虐められたり家庭でも上手くいってなかったりと可哀想だと思ったが、大人になって売人として成功してて安…

>>続きを読む

主人公のシャロンが人々に出会い成長していく物語。
様々な形の愛が印象的だったけど、特に母と子(シャロン)の間の愛の描写が凄く共感できて泣けた。干渉したり突き放したり、突然愛してると伝えられたり、都合…

>>続きを読む
フアンの最後のシーンすごく良かった

端的には属性モリモリの主人公が出会いを基にどう成長していくかの成長譚。

徹底的に残酷なリアルを追究しつつ、それでも世界は、生は美しいことが表現されていたのかなと。

特に夜、海、黒、にも関わらず光…

>>続きを読む

全体的に間や映像で魅せる映画だった。シャロンの他の人と違う自分自身に劣等感を抱いて辛くなるシーンは心が痛い。だからこそ、3部ではそんな自分を変えるために売人になって身体も鍛えて、、、なのに結局ケヴィ…

>>続きを読む

自分を助けてくれたのは、母親を変えてしまったドラッグの売人だった。唯一心を許せる大人が、死ぬほど憎む相手になる事もある。
そして今度は自分が売人になり成り上がるしかなかった。
ドラッグは時に人を壊す…

>>続きを読む

リアルタイムで映画館で観た時、僕は18歳でしたが今まで映画を観た中で味わった事のない感覚になりました。
観終わった後もずっと映画の風景やキャストの表情が頭にこびりついて離れませんでした。
それぐらい…

>>続きを読む

静かな映画で、1人の男性が大人になるまでの話を描いた作品だなと思いました。

肉親でない男性に助けられ、麻薬の売人の母と喧嘩をし、自分の性を確認して、ラストは、学生時代に関係を持ったバイ?の男性とま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事