人生フルーツの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『人生フルーツ』に投稿された感想・評価

念願叶い、ようやくシアタードーナツで。
た
5.0
豊かで人間的なくらしを取り戻したい。
misato
4.0

私と同年代の人たちが80や90歳になったとき
こういう暮らし方ができる世の中であるだろうか

ゆっくり、コツコツと
なんでも自分たちの手で作ったり直したり
とても素敵だけど後世の人たちのために
落ち…

>>続きを読む
よこ
5.0

この映画を今見ることができて、この映画に感動できる感性を持っていて幸せだなと思った。


高度経済成長後から、「効率」とか「利便性」みたいなのを求められる中でこの夫婦は、「人間らしさ」を求めて生きて…

>>続きを読む
その全てが愛おしい。かわいい。
また観たい映画の一つになった。

内側から湧き出すかわいさって最強だなって思う。
Windy
-

すごいなぁ
おばあちゃんになったらこの2人みたいな生き方はできるのかしら
良く言えば丁寧な暮らしで、膨大な数の作業を1日にやっているのにも関わらず楽しそうで、タスクに追われているわけではなさそうで、…

>>続きを読む
salt
4.2

ずっっっっっと見たかった一本

目指す生活はまさにこれです。
海苔を火で優しく炙ってパリッと焼いて食べる
小鳥の水飲み場を作って置いておく
自分の庭の畑のそれぞれの作物の札を自分でコメント付きで作る…

>>続きを読む
mogu
5.0
90歳になって、人生最後の仕事として何ができるんだろう。人の役に立てる仕事を自分は出来ているんだろうか。
よね
4.0
こんな人生を送ってみたいと思わせてくれる、素敵な作品。観終わった後、幸せな気分になれる。

日本人の平均寿命は長いが、健康寿命(自力で生活出来るレベル)と寿命までの平均年数は10年以上とも言われている、、例えば70歳で寝たきり→80歳で亡くなる。

これを見て人生の最後の送り方の目標が定ま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事