少女は悪魔を待ちわびてのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『少女は悪魔を待ちわびて』に投稿されたネタバレ・内容・結末

死なば諸共!という映画なんだが、ヒジュが刑事達に愛されてるだけあり、モヤモヤと残るものがある。
集中出来なかったせいもあるが、切ると刺すの二組の殺人犯と気付いたシーンも謎が解けたスカッと感は無く、置…

>>続きを読む

殺人犯とは言えど何の証拠もないのに、あれだけストーキングするのはちょっと…

証拠より勘だ!ってそんなの屁理屈通り越してバカだよ。

借金残して蒸発した母親とか、どうでもよくね??現夫にDV受けてよ…

>>続きを読む
少女の復讐もの。
復讐成功したから、スッキリだけど、悲しい。
観るものなくてなんとなく見始めたけど意外とよかった。ヒジュ切ないけど中々なサイコパス発想の持ち主だったな。あとなんでそんな強いん?

かなり胸糞悪い。
最初から、ギボムが全員分の罪を償っておけば、その判決が下されていれば、15年後、多くの人が死ぬこともなく、ヒジュが人を殺すこともなく、無実のギボムが罪を負わされることもなかったのに…

>>続きを読む

自宅で。

2016年の韓国の作品。

監督は「2037」のモ・ホンジン。

あらすじ

15年前の冬、刑事だった父親を殺されてしまったヒジュ(シム・ウンギョン「七人の秘書 THE MOVIE」)。…

>>続きを読む
個人的にはすごく良いラストだった。

ビジュの復讐が果たされてよかった。報われたと思う。
EDも綺麗でしんみりする。

連続殺人の証明をできぬまま、たった1件の殺人で15年服役した殺人鬼が出所した。彼の余罪を疑う警察、父の復讐を試みる女、それぞれが動き出すや否や類似の殺人事件が起きる……というノワール系のサスペンス作…

>>続きを読む

女優シム・ウンギョンを一番活かせる役だと想った!✨
正直、邦題とジャケ写のインパクトから、もっと猟奇一色な主人公かと覚悟してたら、想定とのかなりのギャップのある、警察署の花というかアイドル的存在なの…

>>続きを読む
期待に反して、「悪魔」が少し控えめだった。

あなたにおすすめの記事