この映画はいつ面白くなるんだろう
この映画はいつ予想外の展開が来るんだろう
と思いながら観てたらいつのまにか映画が終わってしまった
宇宙ステーションのCGとかは凄かったな、と思います…
火星人といえばタコ型。クリーチャーが単細胞からアメーバ→タコに進化していくのは面白いがそこからもっと絶望感ある巨大怪物に…となるとエイリアンすぎてダメか。活きの良い俊敏な殺人タコといっても所詮はタコ…
>>続きを読むエイリアンなどのクリーチャー系に比べると些か地味さはありますが、無重力のプロットを上手く演出に活かせていて面白く作ってあり飽きずに楽しめました。
レベッカ・ファーガソンとジェイクギレンホールだけで映…
カルビンのCGはそれなりに好き。ラボの中でどんどん環境に適応していっている様子は生命の神秘で、未知への探究心がワクワクする。
カルビンがライアン・レイノルズの体内に侵入して血がゴボゴボ出てくるシー…