THE BATMAN-ザ・バットマンーのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『THE BATMAN-ザ・バットマンー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

面白かったけどちょっとかなり相当長かった。

ウェイン坊ちゃん、街のために普通に慈善事業もこなしましょうよ。

だってどう転んでも大金持ちなんだし...。

なんというか1番ピタリとくるバットマンで…

>>続きを読む

【最新版バットマン】
履修:ジョーカー
   ノーランバットマン


感想
街や世界観の闇の雰囲気が凄いにじみ出ていた。
ただ、期待していたよりはうーんと言う感じ、
ノーラン版バットマンと比べるのは…

>>続きを読む

「俺は復讐だ」

三時間は長過ぎる、三時間を感じさせないとかあっという間の三時間とか言うけど、実時間三時間使う訳で、時間が無いとキツい、

画面が暗いぞ、とにかく暗いぞ、日中でも雨の日が大半なので暗…

>>続きを読む

作品自体元々ダークな世界観のバットマンシリーズをさらに泥臭く人間の醜い感情、それらが織りなす腐敗した社会を写実的に描いている。
かなりリアル寄りで「実際にバットマンがいたらきっとこうだろうな」という…

>>続きを読む

どの監督のバットマンよりも質感が『生っぽい』ところがとても面白かったです。

変にキャラ立てをせず、本当に街にバットマンやヴィランが実在していたらこれくらいの温度感だと想像できる、人物の質感が今まで…

>>続きを読む

今回のバットマンは、暗い、渋い、そして長い。。。

暗い
バットマンらしく、全編にわたって雨の夜のゴッサムシティしか印象に残らないくらい画面が暗い。これは完全に映画館案件だった。

渋い
ロバート・…

>>続きを読む

2024年10月17日2回目の視聴!
•これまでのバットマンとは違い、バイクや車はリアリティがあって、こういうのもカッコよくて好き!
•空飛ぶ時、リアリティ追求しすぎて、コウモリじゃなくムササビみた…

>>続きを読む
2024/10/15 プライムビデオ 吹替
話も画面も暗いと言われてたけれど、光に向かうような終わり方で予想よりかなり良かった。
ムササビ失敗など、完璧すぎない感じも好き。
・俺は復讐だ





こっちのリドラーのほうがアーサー・フレックよりジョーカーらしい気がする

劇場公開時観に行ったんだけどNetflixドラマで外伝のTHE PENGUINがやってるということで見返してみよう!と2度目の鑑賞。
私の記憶力がアレで内容すっかり忘れててすごく楽しめた。3時間ある…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事