ゲット・アウトのネタバレレビュー・内容・結末 - 539ページ目

『ゲット・アウト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

一言で言えば、

優性思想→それから生まれる欲求による無意識、自覚なき差別 
+ 
X-ファイル

というような映画。

「優性思想に基づく欲求とそれから来る無意識、自覚なき差別」

という点にフォ…

>>続きを読む

スクリーン4

冒頭の不穏な空気とは対象的な音楽からして◎。
うまく説明出来ないねっとりとした違和感の出し方、人種差別的要素をうまく匂わせた演出がもう天晴れ!
ヘイトからの悪意なのか、差別主義者では…

>>続きを読む
物分かりの良い主人公映画

中盤までは100点だったのに
だんだん冷めていった
あの組織は結局どこへ向かっているのか

痛快か胸糞か
最後はどっちかに振り切ってほしい
ムーンライトへのアンサームービー



黒人 = 遺伝子的に体格が良くて、身体能力が高くて、ちんこがデカい

みたいな差別心を突いた映画

「No no no no no ... 」の部分がすごく好き

いや、怖い(笑)
中盤までが特に不気味やし色々不安で怖い。。

ポスターが割とネタバレだなあ…

が、しかし
中盤以降の復讐劇はなんや?
笑わせてくれんなよ!!!
傍から見たら一家惨殺事件やがな…

>>続きを読む

社会派サスペンスホラーなのかなと思ったらそんな堅苦しい映画ではなく純粋にエンタメとして楽しめました。
後半のトンデモ展開も好み。 お話の展開がニコラス・ケイジの珍作、「ウィッカーマン」にちょっと似て…

>>続きを読む
おばあちゃん役の演技がすごい。泣き笑い絶妙すぎ。内容結構面白かったけど、最後暴力で締めくくられてしまったのが個人的に残念。

安定した良作ホラー


黒人差別が取り入れられてるが説教臭さは全く無く、しっかりエンターテイメントに落とし込められている。

鹿嫌いの親父が鹿の頭で殺されるシーンがお気に入り!

帰りに寄ったドトー…

>>続きを読む

一生懸命書いたレビューのデータが消えたので悲しみに暮れています😭。簡潔に書きます。

全米公開時からかなり注目してた作品。ずっと日本公開を待望していたがついに。

設定はオスカー映画、”招かれざる客…

>>続きを読む

じわじわくる気味悪さが癖になる不条理ホラー。

観る人を選ぶ作品だと思うけど、楽しかった。
社会風刺も交えつつ、ブラックコメディ寄りですね。
なんといっても主演ダニエル・カルーヤの恐怖顔、秀逸です。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事